※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
妊娠・出産

トーラックやブイバック出産に挑戦した方、千葉大学医学部付属病院に通っている方、その他の経験を持つ方、お話を聞かせてください。

トーラックに挑戦した方、ブイバック出産できた方で千葉大学医学部付属病院へ通っていた方、もしくは今通っている方!
お話聞かせてください!!

千葉大学医学部付属病院以外でも挑戦された方いましたらお話聞きたいです^ ^

コメント

h31a11

もう2歳になりましたが
ブイバックしましたょ!!

  • こっこ

    こっこ


    回答ありがとうございます!
    私も27歳、保育士していました😳💓

    ブイバック出産されたんですね!!
    病院は千葉大でしたか?😳

    • 5月2日
  • h31a11

    h31a11

    すみません💦全然千葉じゃないです😭

    • 5月2日
  • こっこ

    こっこ


    返信が大変遅くなり申し訳ありません😭😭

    千葉じゃなくても全然大丈夫です✨
    トーラックに挑戦する際、不安などありましたか?(´・_・`)

    • 5月7日
  • h31a11

    h31a11

    私はどうしても下から産みたくて😭
    家族、旦那には反対されましたが、どうしても挑戦したい!少しでも変化があったら帝王切開にしてもらうから。と説得しました!!
    ネットなどで調べれば調べる程怖くなるので調べるのはやめましたwww

    最後まで不安でしたが本当に挑戦してよかったです!!!
    成功したから言えることかもしれませんが....

    • 5月7日
  • こっこ

    こっこ


    そうだったんですね!!
    私も調べるほど怖くなってしまってます😭
    私自身身長が小さくて成功率は下がるよとも言われたのにどうしても下から産みたい!という気持ちが諦めつかなくて😢

    しかもお金が高くて、、🙄💔

    とても悩んでるのですが、やらないで後悔するより挑戦してみてもし帝王切開になってしまってもそれはそれで仕方ないのかなとも思ってて(・ω・`)

    出産時間はどれくらいかかりましたか?(><)

    • 5月7日
  • h31a11

    h31a11

    お金関係あるんですか!😳😳
    私のところはブイバックだからとかは関係なかったです😳

    わかります!!!
    私もその気持ちで挑みました!
    予定日を過ぎたときのために帝王切開の予約もしてありました!!
    なので予定日までに陣痛こい!!!と毎日祈ってました😂
    結果予定日のちょうど一週間前に陣痛が来ました☝️
    ちょうど検診の日の明け方痛みで起きて普通に検診に行きましたがまだ痛みは弱いので帰されました😱
    そこから強くなり昼過ぎにまた病院に行きましたがまだまだ...と言われ...でもブイバックということもあり入院することになりました😩
    そこからかなり頑張って、生まれたのは次の日の4時半頃でした😱
    最初の痛みからは24時間でしたが、死にそうな痛みからは10時間です😭途中やっぱりお腹切るーーとか弱音を吐いていましたが、生まれたときの達成感はやばいです❤️

    • 5月7日
  • こっこ

    こっこ


    費用が70万〜みたいで高いなと思って😭
    でもハイリスクだとみんなこんな金額なんですかね?(・ω・`)

    私の通っているところも予定日過ぎたら帝王切開と言われているのでそれもヒヤヒヤで😱促進剤も使えないと言われているのでどうなるのか、、😭
    やはり願うしかないですよね!!
    結構時間かかったのですね😢1人目の時4時間くらい陣痛経験したのですがそれですら早く切ってくれと思ったのに24時間もなんてゾッとします🙄
    が、それでも挑戦してみたいと思ってしまいます😭

    私もその達成感味わいたいです😭
    下から産めるかどうかはその時にしかわからないですが挑戦してみたいと思います!!!!

    • 5月7日
ぽて

トーラック希望で千葉大通ってます😊

  • こっこ

    こっこ


    回答ありがとうございます!!

    私もトーラック希望で先月千葉大に初診に行きました(*^^*)
    でも私自身の身長が低いから成功率は低くなると言われたのと費用の事で悩んでいて😭😭リスクの事はもう仕方ないなと思えてきたのですが、、

    下から産みたいという気持ちが強いので挑戦しよう!とは思っていて、、(><)
    でもでも気持ちがいったりきたりしています😭

    しかし同じ方居て良かったです💓
    今何週ですか?😳

    • 5月7日
  • ぽて

    ぽて

    私も同じ方いてちょっと安心しました😊💡

    費用高いですよね…😵
    普通分娩で70万。帝王切開になったら80万ですもんね😵💦

    成功率低くなると言われたんですね😢私も最近になって遠回しにトーラックやめたほうがいいと言われてます😅
    帝王切開含めて4回開腹手術してて、もしトーラック中胎児の心拍低下になった時、癒着が酷いから胎児をすぐに取り出せないから障害が残る可能性あると言われました😅
    なんかそれ言われたらトーラックやめようかなと旦那と相談してるとこです😭😭
    旦那は元々一人目を産んだとこで産んで欲しいと言ってたのでトーラックやめようと思ってきてますが…💦

    今は25wになりました😊💡

    • 5月8日
  • こっこ

    こっこ


    帝王切開になったら80万なんですね、、😱😱
    詳しくは知らなかったので衝撃的すぎて😱😱
    私、保険に入っていないのでやばそうです💔高額医療費制度?を使えばいくらかは戻ってくるんでしたっけ?😢

    たしかにそのようなこと言われたら辞めようかなってなってしまいますよね😭
    私も2人目できた時に初めて行った病院ががとてもいいところでそこで産みたいとも思ってしまって悩んでいる面もあります、、(・ω・`)
    色々なことを考えていくと本当悩みますね、、😭

    25wなんですね💓
    もしトーラックをやめるとなったら、前回の病院へ通い直す感じですか?😳

    • 5月8日
  • ぽて

    ぽて

    電話で聞いた時そう言われました💦
    高過ぎてびっくりしました😅
    多分戻ってくると思います💦
    一人目の時長期入院して限度額認定証が間に合ったのでその場で払う金額は低かったです😅

    私もそうなんですよー!!
    一人目の産院が最初の手術からお世話になってるとこなのでトーラック出来るならそこでやりたいと思ってるくらいです😅
    千葉大のエコー写真の画像荒くて何が何だか後で見返してもわからないですし、4Dエコーは希望ではやってません!!て強い口調で言われちゃったのもちょっと嫌でしたし😅

    やめるとなったらそうなりますね😅
    ただ、25wまで来ちゃったので受け入れてくれるかにもよりますが💦
    住んでるとこから千葉大まで50分かかるので、次の検診は元々通ってた病院でやりたいと伝えたら許可が出たので、その時受け入れてもらえるか聞こうかなと思ってます😊💡

    • 5月8日
  • こっこ

    こっこ


    本当高すぎてそこがネックになりすぎです😭
    そうだったんですね!!
    1人目の時3年前なのに全然覚えてなくて(・ω・`)

    千葉大のエコー写真何が写ってるのかわからないですよね😓!!
    4Dもやってないんですか😭そんな強い口調で言わなくてもいいのに、、😭

    千葉大まで結構かかるんですね😱
    元々の病院で受け入れてもらえるといいですね💓

    トーラック挑戦しよう!と思ってましたが迷ってきてしまいました、、😱

    • 5月8日
  • ぽて

    ぽて

    やっぱりハイリスクを取り扱うから値段高いんでしょうね😵💦

    エコー写真わからないですよね?💦
    私だけかと思ってました😭😭
    やってないと言われましたね😭楽しみの1つでもあるので4Dエコーだけ自費でやりに行こうとか思いましたもん😅

    トーラックは結果論ですからね😅
    本当に悩む出産方法だと思います😵
    うまくいけばいいんでしょうけど、その保障はどこにもありませんもんね😵
    まだまだ私も悩んでますよ😅

    • 5月8日
  • こっこ

    こっこ


    遅くなりました(;_;)
    すみません(;_;)

    ハイリスクは色々大変な面もありますもんね😭
    値段は仕方ないですかね、、😭

    先月初めて千葉大へ行った時のエコー写真、どこが何なのかさっぱり分からず、先生がモニター見てる時も何も言わずで不安になりました😅
    4Dエコー取り扱ってほしいです😭!

    最近悩みすぎて夜寝られなくて😭
    来週元々通っていた病院に行くのでその時にどうするか言わなきゃなんですけど😭
    すごく悩みますね、、😭😭

    • 5月9日
ぽて

いえいえ、気にしないでください😊

先生はこちらが何か言わなければ何も言わない雰囲気ですよね😵💦
一人目の時胎児スクリーニング?でここが胃で~背骨があって~動脈と静脈が~という説明があったんですが千葉大はそれありませんでした💦
週数の問題かと思って聞かなかったのですが、6ヵ月になったときやったなと思い出しました💦
ご自身で色々聞くことをおすすめします💦

大丈夫ですか?😵💦
悩むなってのは無理な問題ですよね😭
来週までに考えがまとまることを祈ってます😊💡

  • こっこ

    こっこ


    ありがとうございます(><)

    私も1人目含め通っている病院でも詳しく言ってくれる先生ばかりだったので不安で(;_;)
    やはり聞かなきゃ教えてくれないのですね😭😭
    来月行ったときは聞くようにします!

    主人や母親からはリスクをあまりおってほしくないとやんわりとやめてと言われて(><)でも最後は私が決めてと言ってくれているのですが悩みますね、、
    あと数日ですがよく考えたいと思います😭

    色々ありがとうございました(;_;)
    ぽてさんもどちらの出産方法でも母子ともに健康な出産になりますように、、💓💓

    • 5月10日
ぽて

やはり診てる人数の違いなのかエコーの時はあまり優しくないイメージついてます😅
診察の時は優しいのに😅

あんぱんさんと同じでうちもやんわり家族からやめてと言われてます😢
千葉大の先生にも悩んでますと言ったら「悩むなら帝王切開がいいですよ」と言われたのもあって本当に悩んでます😵💦
お互いいっぱい考えましょう😊笑

こちらこそありがとうございます!!
身近にこんな相談できる人いなかったのでちょっと気が楽になりました。
あんぱんさんも無事に出産できることを祈ってます❤️