※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななママ
妊娠・出産

母子手帳に記入してある分娩時間って、どこからの計算なんですかね??10分間隔から?因みに皆さん何時間ですか🥰

母子手帳に記入してある分娩時間って、どこからの計算なんですかね??
10分間隔から?

因みに皆さん何時間ですか🥰

コメント

deleted user

本陣痛になってからなので、10分間隔になってからですよ😊
私は、7時間でした✨

  • ななママ

    ななママ

    モニター付ければ本陣痛かどうかって分かるんですかね??

    • 5月2日
2児mama🌸

お産終わってから10分間隔
何時からだったのか聞かれたので
10分間隔〜胎盤が出るまでが
分娩時間ですよ👶🏻✨

  • ななママ

    ななママ

    産後聞かれたんですね!
    私は特に聞かれず…1時間半と記載されてました😊

    • 5月2日
  • 2児mama🌸

    2児mama🌸


    聞かれたんですけど私の場合
    最初から2~3分間隔だったので
    わからないと答えました😂💦
    1時間半早いですね*ˊᵕˋ*
    出産お疲れ様でした👶🏻💓

    • 5月2日
  • ななママ

    ななママ

    私も分からないんですよね😂
    お腹張るな〜と思いながら上の子のご飯作って、お風呂入って、寝かしつけして。
    測ってみたら5分〜6分間隔で💦

    最初から2、3分間隔とは早いですね🙄!びっくり!

    • 5月2日
しまじろう♡

10分間隔になってからですよー✨
私は突然4分間隔から始まったのでその時からです😊
18時間でした😅

  • ななママ

    ななママ

    そんな事もあるんですね🙄
    陣痛ってどんな風に始まるか、本当人それぞれ!

    • 5月2日
  • しまじろう♡

    しまじろう♡

    私もびっくりでまさかまさかの4分間隔だったので陣痛じゃないのかな?って思いました💦

    • 5月2日
あーか

私は促進剤を打ってからなので6時間と書かれてましたが、そのだいぶ前から微弱陣痛があり、破水して分娩台に上がるまで30時間あったので、トータルだとかなり時間かかってますが、表記的には6時間になってます!

  • ななママ

    ななママ

    有難うございます😊

    • 5月2日
deleted user

10分間隔です。
私は上の子は24時間、下の子は14時間でした。

  • ななママ

    ななママ

    経産婦さんだと、やっぱり半分くらいなんですね!

    • 5月2日
ririmama

私は長女の時は10分間隔で病院に電話した時間からの計算になってました😊
2人目も同じ病院だったのですが、前日から極少量の破水をして入院してたので、夜中に陣痛が来てナースコール押して、看護師さんが確認に来た時間からだと思います😊

3人目も病院に電話した時に、いつから10分間隔ですか?って聞かれたので答えた時間からになってます😊

  • ななママ

    ななママ

    丁寧に有難うございます😊✨

    • 5月2日