※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の息子のトイトレについて教えてください。どのようなやり方で始めたら良いでしょうか。

今月1歳6ヶ月になる息子。
そろそろトイトレを始めようかと思ってるんですがこのくらいで始めた方どのようなやり方でマスターしたか教えてください。゜(´⊃ω⊂`)゜。

コメント

iso

1歳半じゃ早すぎませんか?!

  • ぽよ

    ぽよ

    そうなんですかΣ( ´・ω・`)
    周りの同じくらいの子がどんどん始めてるから調べてみたら1歳7ヶ月頃から~と書いてあったので🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 5月2日
COCORO

一歳5ヶ月頃からトイトレ してます

まだ朝起きて寝る前までの間マスターはできてませんが…コメントしてます📝

【本音ですが…】
実際のところお喋りが上手になって
意思疎通が図れる今頃が早かったかな?と今では思ってます(笑)

最初は補助便座を購入しましたが…ペーパーで遊んだり 温水で遊ぶので 補助便座をやめ 写真のを西松屋で再購入😅

その後
洗濯や掃除のことを考えてオムツタイプで濡れたことがわかりやすいタイプのもの…こどもが太ももでかすぎてハンケツになるから残念な結果に💦

その後
なら布パンに【あとあとも長く使える様に】パッドをつけました。これも気持ち悪いのを感じるものです。

しかし こどもは新生児の頃から気持ち悪く感じないんです💦
これまた断念😅

作戦変更で 気持ち悪く感じてもらうことを一番に考えました。

布パンオンリーです!
とりあえずダダ漏れさせて これが気持ち悪いだよ!と…これがオシッコだよ!というのを教え込むことからスタート【なので意思疎通がうまくできないと中々難しいです。あと膀胱にオシッコためる時間が短いので2歳過ぎでも良かったと感じてます】

とりあえず布パン12枚、雑巾山盛り、ハイター、バケツ、消臭スプレーを準備

ダダ漏れ時間をノートに毎日記録
それを見ながら オマルに誘導
失敗しても 必ず座らせる

汚れたら一緒に雑巾で掃除 パンツを洗ってもらったり 洗濯したパンツの取り込みとか?タンスに戻すことも一緒に教えました。

とにかく大切なのは
座るのを習慣づけること

それに慣れてきたら
自分からオマルに座れる様になり

慣れてきたら
今度はトイレで🚽補助便座をつけてする練習【乗り降りは足が踏み台に届かないと難しいので親がします。水を流したり、トイレの蓋閉めはこどもがします】

慣れてきたら
補助便座なしでトイレに座らせる

慣れてきたら
一人でトイレに行き用を足す
【私は隣の部屋で見守だけ。来るなと言われますので(笑)】

そんな感じです

  • ぽよ

    ぽよ

    うわあすごい根気が必要そうですね∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ
    うちの子も小さい頃からウンコ漏れまくりでも泣かない子でしたww
    この間までうんちするとオムツを持ってきたりオムツをポンポン叩いたりしてたんですが最近は全くなくなりオムツ見せると逃亡するようになりましたww
    アンパンマンの補助便座買ったんですが、、遊ばれて終わりな気しかしないです。゜(´⊃ω⊂`)゜。
    頑張ります!

    • 5月2日
  • COCORO

    COCORO

    座る練習!って考えてたが気持ち的には楽です。

    育児って結局 親がどーにかしてできるものではないですよね?

    首すわりとか?教えてするものでもないし💦そんなのと同じで…本人の頑張り!だと思います!

    なので…今からそんなに気合い入れまくってもイヤイヤ期との戦いもありますし😅ボチボチでほんと大丈夫ですよ。お子さんのペースでしか進められるものではないので💧

    頑張り過ぎんごつですねぇ♡

    • 5月2日
すずやん

便座に座らす練習から始めてます。まずはトイレや個室の空間に慣れさせなければいけないので。
座らせて10秒数えてお終い、その間に偶然でも用が足せたら褒める!という感じです。
まだ排泄の感覚が未熟だと思うので、自分からおしっこやウンチを知らせてくれるようになるのはもう少し後かなと思います。

🌈

とりあえずトイレを怖くない場所だよと教えるためにアンパンマンの補助便座買いました( 笑 )あとは画用紙などでアンパンマン作って貼ろうと思ってます😊
まだおしっこ出た!と教えてくれるわけじゃないのでトイトレ!って感じよりかはトイレはおしっこするとこだよ〜怖くないよ〜から教えてます( 笑 )本格的に始めるのはまだ先ですな😂

  • 🌈

    🌈

    ですな😂誤字です( 笑 )

    • 5月2日
せり

早く始めても子供もストレスになったり親も神経質になったり大変ですよ😂💦保育園で働いてたのでそのパターンを嫌ってほど見てきたので私は2歳すぎてからする予定です笑
幼稚園に入るまでにとれればいいや!くらいのらくーな気持ちです😂✨

pom

生後6ヶ月からゆるーく、おむつなし育児をしていました。
うんちの場合は気張っているのが顔でわかるので、その頃は気張ったらトイレに座らせる感じでやってました。

トイトレというより、まずはトイレに慣れさせてあげるだけでいいかな?と思います。