
コメント

まよまよ
3人目を帝王切開で産みました!私も不安でした。私は麻酔の注射はそんなに痛くありませんでしたが手術中気持ち悪くなってしまいました。でも、麻酔して切開して10分後くらいには赤ちゃんに会えましたよ👶もちろん術後は痛くて動くのも大変でした。痛かったら遠慮せずに看護師さんに言った方がいいですよ!2~3日して徐々に痛みは和らぎ退院の頃には普通に歩けるようになってます!もーすぐ赤ちゃんに会えるので頑張って下さい😌

退会ユーザー
2日間の陣痛に耐え、総合病院に緊急搬送され緊急帝王切開で出産しました!!
帝王切開は背中に麻酔打つんですけどそれも怖かったです。
意識はハッキリあるので話し声も音も全部聞こえます。が、臓器を動かされてる感覚があるので途中から嘔吐してました。術後は麻酔の影響で頭痛と吐き気で朝方まで吐いてました。
-
あみ
陣痛2日間も経験されたのですね( ; ; )大変でしたね( ; ; )
背中に麻酔打つ時には痛みなどありませんでしたか??赤ちゃんが出た後触られてる感覚だけあるのも気持ち悪いですよね、、手術は1時間ほどでしたか?- 5月2日
-
退会ユーザー
麻酔打つ時は腕に注射するみたいなチクッていう痛みです!一瞬です😊
手術は40分くらいでした😊
色々聞きたいこと私でよければお答えできる限りさせて頂きます🐣🐣- 5月2日
-
あみ
麻酔、すぐ終わるんですね🤩それだけ聞けただけでも救われるのですが、他にも色々教えて頂けたら嬉しいですっ( ; ; )手術の前日は、毛を剃る他にどんな事をされましたかー??
- 5月2日
-
退会ユーザー
私は元々個人病院にいっていて、切迫で入院中に陣痛きてしまい、翌朝緊急搬送されてその日の夕方に緊急帝王切開になったので前日はわからないです😓帝王切開決まって直ぐに毛を剃られました😂
- 5月2日
-
あみ
緊急帝王切開とおっしゃっていましたね( ; ; )失礼しました😭毛はちなみにお腹からお股まで全ての毛を剃られるのでしょうか?
出産後は足をベッドの上で動かしたり、何か血栓予防で体操とかされましたか??- 5月3日
-
退会ユーザー
いえ大丈夫です😊
毛はお股の部分だけでした😳
私は横に切られました!
出産後は麻酔が切れるまで自分で動けないので先生が1時間に1回くらい寝返りをうたせてくれたりしました!
徐々に麻酔きれてきたら足を動かすように言われてましたが体操はしてないです😊- 5月3日

ちーたら
私も帝王切開でした(^^)
私は術後の痛みより麻酔とかの方がしんどかったです、でも耐えれる痛みでしたよ!
私も急に帝王切開が決まったので不安で不安で仕方なかったです。
でもいざ、その時間になると自分でもびっくりするくらい堂々と手術代に上がれました!覚悟がきまっていました😊
まぁ産声が聞こえた時の感動は言葉にはできませんし私も号泣でした😭
術後の痛みは1.2日目が寝返りとか打つのもちょっとしんどかったですが、2日目には歩きました!トイレも自分でいきました!退院する1週間後には階段スタスタ降りてました!退院して10日後には走れました!(私の場合です😅)
わたしは思っていたより術後はマシだな〜と感じました!😌
元気な赤ちゃんに会えるのが楽しみですね!応援しています(^^)
-
あみ
すごい前向きなありがたいコメントをありがとうございます^ - ^
手術台に上がる時、どんな気持ちでおられましたか?私は怖すぎて難病を治してもらうんだ!という気持ちにしか考えられなくて😭
退院の時までに、軽く痛む程度まで回復してくれたら嬉しいですけどやはり1ヶ月くらいは軽く痛みはありますか?- 5月2日
-
ちーたら
手術台に上がる時はですね〜
もぉ決まっていることだし乗らないと終わらないしって感じで諦めてるかんじでした😂これに乗らないと赤ちゃんに会えないし早く出してってゆってるよー!って自分に言い聞かせたり、なによりもう手術が決まっている時点で私も早く赤ちゃんに会いたかったのでよし!いくぞー!って感じでした✨
退院後1ヶ月くらいはやっぱり痛みますね😣でも普通スーパー買い物行ったりもしてました!
私は傷より退院してからは骨盤がなんかグラグラでしんどかったです😭- 5月2日
-
あみ
そうですよね💦ずっと妊婦でいるわけにもいかないですし、、諦めるしかないですね😭でも早く出してー!って赤ちゃんがゆってると思えば頑張れそうです。
やはり痛みますか。。
日常生活でこれがやりずらかったとか不便なことはありましたか??😭- 5月2日
-
ちーたら
日常生活では夜寝ている時とかに赤ちゃんが泣き出してミルクやおっぱいする時に傷が痛くて瞬発的に動けず、
あ〜いててて〜ちょっと〜まって〜ってかんじでごめんねって感じでした😭あとはそんなに不便に思うことは無かったです(^^)- 5月2日
-
あみ
そうですか( ; ; )やっぱり起きる時すぐに動けなかったりしますよね💦
術後の痛み耐えれたとおっしゃってましたが、痛みどめは注射のタイプでしたか?私の病院は注射タイプだそうで…しっかり効いてくれるのか不安です😭- 5月3日
-
ちーたら
私は背中の麻酔が術後も背中にチューブが1日半ほど入ったままで、痛いときはそれで麻酔で痛み止めって感じでした!(^^)しっかり効いてくれましたよ!☺️✨
- 5月3日
-
ちーたら
背中チューブを抜いた後で痛かったら遠慮なく座薬入れてもらってました!😭
- 5月3日
-
あみ
私の病院は筋肉注射のみかもです( ; ; )今日聞いてみようと思うのですが、、明日が怖いです😭
- 5月3日
-
ちーたら
ついに明日ですね😊✨
気になることや不安なことは遠慮なさらず看護師さん等に聞きまくってもいいです!初めての帝王切開は何をするか全部わからないし余計に不安ですよね😭
わたしも看護師さんに一つ一つ何かするたびに、痛い?これは?痛い?とうざいくらい聞きまくってました😅
麻酔のときから手術が終わるまでずっと手を繋いでくれた看護師さんも居ました。周りは味方ばかりです!自信をもって落ち着いて、深呼吸して赤ちゃんの誕生を心待ちにしましょう!
頑張ってください😌- 5月3日

バー
私は緊急帝王切開だったので覚悟も出来ず不安と陣痛で背中に麻酔打つ時泣きながら叫んでました笑
手術中はとにかく臓器をグリグリされる感じが気持ち悪くて吐き気もありましたがすぐ吐き気止めを入れてもらって楽になりました。1時間くらいでしたが早く終われ早く終われってずっと思ってました笑
術後はもちろん痛くて痛くて仕方なくて痛み止めが切れる度に看護師さん呼んで痛み止め入れてもらって次の日の歩行練習後には意外と歩けてました!ただ家族が来て笑わせられるのだけは注意しないと笑ったら大変です笑
私も9月にまた帝王切開ですが不安だらけです!でも痛いのは数日だしと腹を括ってます!頑張ってくださいね!
-
あみ
緊急で帝王切開になるのも絶対恐怖ですよね💦痛みどめなのですが、注射のタイプでしたか??私の病院では注射のタイプでお腹は縦にしか切りませんとゆわれました…
痛みはどのくらいまで続きましたか?また赤ちゃんをいつから抱っこできましたか??- 5月2日
-
バー
私も緊急だったので縦ですよ!縦でも横でもこだわりはなかったですけどね!痛み止めは背中に入れてる管から入れてもらったと思います!
痛みは手術の2日後には痛み止め飲んでればそこまで痛くなかったですよ!うちの子はNICUに入っちゃったので手術終わってすぐベッドに置いてもらって次の日は抱っこできなくて2日後に抱っこしておっぱいあげました!
今度の予定では手術の次の日から母子同室の予定です!- 5月2日
-
あみ
私ももうビキニ着る事ないでしょうし、縦でもいいかなと思うのですが痛みや治りはどうなのかなーと思いました💦2日間をとりあえず耐え凌げば、あとは少し楽でしょうか??
9月まで帝王切開控えていらっしゃるのもドキドキですよね💦お互いに令和元年の可愛い赤ちゃんのために頑張りましょう💕- 5月2日
-
バー
とりあえず2日乗り越えたらかなり楽でしたよ!パンツは産褥ショーツだと臍あたりまで隠れるので傷にも当たらないので痛いとかはありませんでした!ただ普通のパンツにしてから下の方だけ傷に当たるからかケロイドになってしまいましたね(T ^ T)次の帝王切開のときに綺麗にしてもらえるみたいですが!
予定日決まってるだけにドキドキですがとりあえず2日後には楽になるからそこだけ耐えようとポジティブに考えてます!笑- 5月2日
-
あみ
そうなんですね( ; ; )
産褥ショーツが3枚しかなくて😭病院から1枚もらえると思うのですが、、親に洗濯で持ってきてもらうしかないですかね😭💦わたしもとりあえず怒涛の2日間耐える事を目標に頑張ります💦3日目からは普通に動けましたか?- 5月2日
-
バー
病院に洗濯機あれば洗濯すれば大丈夫だと思いますよ!パジャマも!
3日目からは比較的普通に歩いてて帝王切開3回経験してる母親から、凄いねって言われました笑
ベッドから起き上がる時は若干痛いくらいでした!- 5月3日
-
あみ
私も早く歩けるとこまでいきたいです😭とりあえず明日の手術頑張ります( ; ; )ベッドから起き上がる時は、妊娠中も左に寝返りしてから起き上がったりしていたのですが、術後と比べるとどうですかー?
- 5月3日

のんたん2号
術後は座薬の痛み止めを入れるとだいぶ楽になりますよ😉
謎のアレルギーで痒み、低体温の震え、出血多めでしたが大丈夫でした😂
赤ちゃんも一過性多呼吸、黄疸で入院しましたが一緒に退院して元気になりました🙌
下着が汚れやすいので下着多めと、シャワーにいつ入れるか分からないので顔も拭ける汗拭きシートがあるといいですよ👍
-
あみ
なるほどです!私は注射の痛み止めがあるから3時間づつ感覚あければ打てるよと言われました💦汗拭きシートいりますね!下着は産塾ショーツがいいでしょうか?普通のパンツでも大丈夫でしたか?
- 5月2日
-
のんたん2号
普通のパンツより妊娠中の大きいパンツがあればそのほうが締め付けが少なくていいと思います😊
病院でも貰えると思いますが、代え分の圧着ソックスがあるといいと思います。私はすごく浮腫んで退院の日も普通の服が着れず産前の服を着て帰りました💦
注射の痛み止をしてもらえるなら痛みの心配はなさそうですね☺- 5月2日
-
あみ
やっぱりお腹周りに締め付けがあると気持ち悪いですよね、、出産後お腹は一気にへこみましたか??浮腫み対策しっかりしたいと思います( ; ; )注射の痛み止め、しっかり効果発揮してくれるのか不安です💦
- 5月3日
-
のんたん2号
帝王切開に限らずまだ赤ちゃんいるの?ってくらい、みんなお腹は出たままでしたよ💦赤ちゃん出たら余裕で入ると思っていたパジャマもパツパツで急遽主人にTシャツを持ってきてもらいました😂体重も浮腫で1kgも減らず😅
- 5月3日
-
あみ
やはりすぐには凹みませんよね💦
体重はいつくらいから減りましたか??- 5月3日

ねこ団子
こんにちは。
私は一人目が破水後赤ちゃんが下りて来ず、促進剤を打ちましたがダメであとの内容は全く同じ顔位の反屈位と分り緊急帝王切開になりました。手術も術後もとても辛かったですが、二人目のときは予定帝王切開で手術も術後も対して辛くなく、これなら三人目も帝王切開がいいと思うくらいでした。
いずれも病院も状況も違いますが、あみさんが母子共に無事で元気な赤ちゃんが生まれて来ることを願ってます!
-
あみ
お二人めの時の方が痛みがなかったのですね😭2回もされているなんて尊敬しちゃいます😭💦元気な子供産めるよう頑張ります!優しいお言葉ありがとうございます😊ちなみに3人目も帝王切開は可能なのでしょうか?
- 5月2日

ねこ団子
いちど帝王切開で出産すると念の為、子宮破裂を避ける為に次回もほとんどが帝王切開になりますが三人目も間をあければ大丈夫だそうです。看護師さんが「私の知ってる人は4人帝王出産したよ」って言ってました😃
-
あみ
4人も帝王切開だなんて凄すぎます🙄期間をあけて復活すれば大丈夫なものなのですね😭
- 5月3日

もこひら
出遅れましたが、令和元年に帝王切開で出産して現在3日目です!
私の場合は1人目が陣痛真っ只中で苦しみまくってる時に緊急帝王切開が決まり、わけがわからないままのオペになって、麻酔もどうだか覚えてないくらいでした💦ぶっちゃけ陣痛しんどすぎて、術後の痛みもあまり感じないくらいでした!
ところが2人目はすごく冷静にオペするので、麻酔痛いかなとか色々不安で怖かったですが、麻酔は全く痛くなかったです。採血と同じくらいのチクっと感です😊
手術も感覚ないまま行われ、お腹は揺れますが痛みはなく、赤ちゃん出る時教えてくれるし、泣いたのも聞こえます!
カンガルーケアは無理でしたが、横に連れてきてくれて、女の子ですよーって、言ってくれて触らせてもらえましたよ😊
問題はここからですよ!
痛みに弱い私は術後の痛みが結構辛くて、当日よりも2日目の方がしんどくて泣きそうになりました😭
でも、今もう3日目ですがちゃんと歩けるし食べられるし元気になりました!
しんどいのは2日間くらいなので、それ以降は赤ちゃんの顔見たら吹っ飛ぶ程度なんで大丈夫ですよー!
痛みにめっちゃ弱い私が言うんだから大丈夫です(笑)
-
あみ
心強いコメントありがとうございます!今日から入院が始まります、、前日はどのような事をして過ごされていましたか?ちなみに痛みどめには沢山種類があるかと思うのですが、どのようなもの使われてますか??
- 5月3日
-
もこひら
前日は私はNSTだけで何もしませんでしてたよ!
病院によっては、レントゲンや採血や心電図があるようですが、うちは事前に外来受診した時にやってたので前日は本当に暇でした😅💦
痛み止めは、病院によって全然違うみたいで…うちは食事始まるまでは注射や座薬の鎮痛剤を使用していて、食事が始まったらカロナールを内服しています。
正直、カロナールは気休めでしかない鎮痛剤なので、痛かったら素直に効きません!と言うのがいいです!
私は効かなさすぎて夜だけボルタレン座薬出してもらいました😅- 5月3日
-
あみ
今手術前日にするべき事が終わりました。未知な痛みを前にしているので、恐怖しかないです。。痛みどめの座薬はどのようにいれるのでしょうか??
- 5月3日
-
もこひら
動けないので、看護師さんが入れてくれますよ!
悪露の確認とかパッド変えたりもしてるんで、そのついでに入れてくれます!- 5月3日
-
あみ
座薬は背中からでしょうか??
いれる時痛くはないですか?😭
質問ばかりですみません、悪露は初日から出ますか??- 5月3日
-
もこひら
座薬ってお尻の穴からですよ!背中からは麻酔です😊麻酔は手術の時しかしないですからね。
私は1人目は初日からドバドバ出ましたが、今回は2日目くらいからの方が多かった気がします。
これも、帝王切開だからとか1人目だからとかは関係ないみたいですが💦- 5月3日

ぴーちゃん
逆子で帝王切開でした(^_^)
私が1番痛かったのは
術後の痛み止めの注射です(笑)
痛すぎて涙でました。
私的には、痛み止めは注射じゃなく
座薬がたいいです!😂
座薬の方が効果ありました!
術後は、動けないし痛いしもう嫌だと思ってましたが意外とすぐ歩けるようになりました⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
私が持って行ってよかったなと思ったのは汗ふきシートとうちわです笑
術後、暑いし動けないしで
お母さんにうちわであおいでもらってました。(笑)
頑張ってくださいね😄
-
あみ
筋肉注射の痛みどめでしたか?
私も出産後、麻酔がきれたら入れてもらいたいのですが痛いのですね💦
ちなみに座薬は出産後すぐに入れてもらうことできましたか??- 5月4日
-
ぴーちゃん
術後すぐは筋肉注射でした(*_ _)
でも、確か座薬とどっちがいいか聞かれたような気がします。
術後麻酔がきれたら
痛み止めくれました。- 5月4日
あみ
麻酔の注射を背中に打つの怖いです( ; ; )打つ際は痛みありませんでしたか?気持ち悪くなられる方多いみたいですね、、すごく不安です。退院する時は歩けるようになっているということは赤ちゃんを抱っこする事が出来ましたか??
まよまよ
私も最初は麻酔の注射が怖くて不安でした(>_<)でも、麻酔を打つ際はそんなに痛くなかったですよ!耐えられます!
3日目くらいから授乳してたので3日目くらいからは普通に赤ちゃん抱っこしてました😄
あと退院の日にやった抜糸が私はとっても痛かったです😂
あみ
麻酔は痛みがなくて良かったです😭3日目にして抱っこできるくらいの状態なのですね、、3日めからは身体を起こしたり寝返りもうてましたか??ちなみに痛みどめは注射でしたか?
糸を抜く作業があるのかどうか話を聞いていなくてわからず💦
まよまよ
私はお昼に入院して夕方出産して陣痛室で朝まで寝てその日の朝に身体起こして車椅子に乗って部屋まで移動しました‼️トイレも2日目くらいから行ってたような。
寝返りは痛くて怖くてなかなかうてませんでした(>_<)なのでずっと仰向けで寝てた気がします!痛み止は点滴でした💡あとは飲み薬を処方してもらいましたよ!
抜糸があるかは病院によるかもですね!
あみ
そうなのですね!汚い話なのですが、トイレで💩をする事はできましたか?!お腹の傷の痛みもありますし入院中は厳しいのでしょうか?寝返り打てないのつらいですよね、、出産後はベッドの上で足を動かしたり体操などはされましたか?