![みー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の動悸や貧血で日常生活に困っています。同じ経験の方、貧血改善法を教えてください。
動悸がひど過ぎて少し家事やっては横になって娘の相手しつつ横になってを繰り返してる😩
娘の時も動悸がひどかったから体質なのかなぁ。
血液検査では貧血って言われないのに
立ちくらみに動悸、立ってると気持ち悪くなってくる(座るか横になれば治る)に悩まされる日々😭
食事もなるべく鉄分意識して摂ってますがなかなか改善されず💦
後期になったらどうなるんだと今から不安です😨
悪阻も落ち着いたのになかなか思うように動けなくて困ってます。検診では妊婦さんってそんなものだよと言われますが、、、そうなんだろうけどしんどいのが現実!笑
同じような方いらっしゃいますか??
貧血の改善法なども教えて頂けると嬉しいです😭❤️
- みー☆(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
血液検査で貧血ではないなら脳貧血(起立性低血圧)ではないでしょうか?
脳の酸素不足であって鉄不足ではないので鉄を摂っても改善されないのではないかと。
私も動悸がすることがあったので看護師の姉に聞いたら水分不足じゃないかとのこと。
飲む時にガブガブ飲んで飲まない時は飲まないという感じだったので均等にしっかり摂るように言われました。
参考になるかわかりませんが😅
![トマホーク🎐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマホーク🎐
初めまして。
私も早い段階から同じような症状に悩まされ、貧血では無いから薬出せないと言われました😭
私が意識してる事は、1日分の鉄分が入ったパックの野菜ジュースやプレーンの飲むヨーグルトを飲む。市販の鉄分サプリを医師と相談して飲むなどです。
私の場合、お腹が大きくなってくると胃が圧迫されて動悸、息切れ、軽度の胸焼けになったので1度の食事の量を少なめにして食事回数を調節したりしてました😢
妊娠中の貧血症状つらいですよね😔😔😔
-
みー☆
初めまして😊
わかります!😭私もお腹が大きくなってくると動悸と息切れ、胸焼けになります😣1日5食とか6食に分けてました!
貧血症状つらいですよね💦
お互い無理せず頑張りましょうね😭❤️
コメントありがとうございます✨- 5月2日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も同じような症状で脳貧血だと言われました!
鉄分を摂ってもあまり意味がないらしくお薬の処方はありませんでした💦
動く前にコップ1杯のお水を飲むと多少良くなります😊
倒れて頭など打つと大変なので、なるべくゆっくり動く・立ちくらみを感じたら必ず立ち止まるように気をつけています。
上の子がいるとなかなかゆっくりできませんが、お互い無理しないように頑張りましょう(•̀ᴗ•́)و ̑̑
-
みー☆
やはり脳貧血なんですかね💦
動く前にコップ一杯のお水飲むと良いんですね✨すぐ試してみます❤️
上の子いると全然ゆっくりできないですよね🙄無理せず頑張りましょう😭
コメントありがとうございます✨- 5月2日
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
私も娘の時貧血がひどくて産院に
相談したところ甲状腺に異常があるかもしれない
と言われ血液検査をして貰いました!
そしたらやはり異常が見つかり
妊娠中の一過性のものと橋本病が見つかりました
なのであまりにもひどいようなら
詳しく検査して貰ってください💦💦
-
みー☆
甲状腺に異常がある場合もあるんですね😱
初めて知りました!
あまりにも酷かったら次の検診で聞いてみたいと思います!!
教えて頂きありがとうございます❤️- 5月2日
-
na
貧血ではなく、動悸がひどく…です💦💦(笑)
お大事になさってください🌼- 5月2日
![パリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パリン
私も2人目の妊娠初期から動悸と気分不良が酷かったです。
妊娠すると血流量が子宮に増えるため、貧血症状風になることがあると産科の先生が言ってました。
予防としては水分をこまめにとるといいですよ。
-
みー☆
動悸も気分不良もつらいですよね💦
こまめに水分取るのはいいってみなさんおっしゃっていますね✨
今日から始めてみて心なしか少し良いような気がします❤️
コメントありがとうございます😊- 5月3日
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
私も全く同じように
動機で苦しくて+息苦しいです😹
相談したら妊娠中に起こるものとか…
検査もしましたがなんの以上もなし😢
緊張しやすいタイプと言われ。血圧も高めなので
漢方出されました。
それを飲むようにしてからだいぶ落ち着きましたよ🐯◎!
-
みー☆
つらいですよね😭😭
皆さんお水を飲むといいと仰っていて
試してみると効果あるように思えます❤️
漢方で緩和することもあるんですね🥺✨
教えて頂きありがとうございます!!- 5月5日
みー☆
血液検査で貧血じゃないと脳貧血の可能性があるんですね🙄
私も水分を均等に摂るように心がけてみます😊
とても参考になりました❤️
ありがとうございます✨