※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チワワ&プリン
妊娠・出産

1ヶ月12日の男の子が夜中に起きないので心配。3〜4時間おきにミルクを飲ませているが、最近は夜中に起きないことが続いている。脱水が心配。他の方はどうしているか教えてください。アラームで4時間ごとにミルクを飲ませる方法を考え中。

1ヶ月と12日の男の子を育ててます。
完全ミルクです。昼間は3時間〜4時間で泣いてミルク飲ませてますけど、夜、21時近くのミルクで普通に飲んで、夜中の2時を過ぎても起きなくて、旦那さんが心配になり、起こしてくれて私も一緒に寝てしまってて、慌ててミルクをあげてる状態です。
ここ2日位そんな感じですT_T

その前はきちんと3時間おきに泣いてミルクって感じでしたけど、あまり時間があいてしまうと脱水が心配です。皆さんはどうされてますか?

教えて下さい。

今日から、最後のミルクから4時間で携帯のアラームで起きて飲ませようかな?と思ってます。

コメント

もり

脱水とかは大丈夫だと思いますが、体重が増えないと助産師さんに怒られちゃうので注意です╭(°A°`)╮
私の母は寝てるからーと起きている時だけにあげていたらめちゃくちゃ怒られて訪問かなり来たみたいです(笑)

  • チワワ&プリン

    チワワ&プリン

    ありがとうございます(^^)
    そうですよね‥体重が増えてないとヤバイですねT_T

    産まれた時は3117gで1ヶ月健診の時に4080gでした。
    健診から11日経過して、今日は4580gありました。

    • 3月5日
サクラ

体重が、順調に増えてるなら夜は無理に起こして飲ませなくていいと聞きましたよ😃
徐々に生活のリズムもついていくので😃

  • チワワ&プリン

    チワワ&プリン

    ありがとうございます(^^)
    今、計算をしてみたら、1日50g増えてる状態でした‥
    増え過ぎですよね‥

    少し様子見ながら、やっていきます。ありがとうございます(^^)

    • 3月5日