※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りま
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが夜中に寝つきが悪く、寝不足でイライラしています。同じ経験の方いますか?どうしたらいいでしょうか。

9ヶ月です
夜中頻繁に起きるのですが、今までは授乳するとすぐ寝ていました。
しかし最近は寝ながら吸ってもなかなか寝てくれず、足をバタバタしたり、置いても寝返りをしたりと1時間以上寝かせることができません。
毎回なのて寝不足もありイライラが止まらないのですが、同じような方いらっしゃいますか?
どうしたらいいのかわからず悩んでいます

コメント

nana

三男が未だに最低3回は起きます😊
母乳も以前みたくは
出てないので、すぐ起きてしまう時は
ミルクを飲ませてます😊
ミルクを飲ませると、数時間は寝てくれますが、夜間断乳すると
通して寝てくれると聞いた事が
あるのですが、次男も一緒に寝ているので、なかなか断乳には至っていませんが、夜中のミルクがイヤであれば
夜間断乳でもお水を飲ませる事があるみたいですので、お水で対応するのもいいかもしれませんね😊

  • りま

    りま

    コメントありがとうございます😊
    頻繁に起きるのは確実におっぱいのせいだとは思ってます(⌒-⌒; )

    寝付くのに時間がかかることが今悩みです😭
    文章分かりにくくてすみません💦

    • 5月2日
  • nana

    nana

    お昼寝の時間を少し短くしてみたりするのはどうでしょうか😊?

    • 5月2日
  • りま

    りま

    そうしてみます😭
    ありがとうございます!!

    • 5月2日