※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおまま
産婦人科・小児科

京都市の醍醐渡辺クリニックで無痛分娩経験者いますか?お話聞かせてください。

こんばんは😊京都市の醍醐渡辺クリニックで無痛分娩された方いらっしゃいますか?✩⃛
よければ、お話聞かせていただきたいです♪

コメント

ピートリッヒ

こんばんわ(*^^*)
ついこの間の3月上旬に醍醐渡辺クリニックで無痛分娩しました!


痛みにとても弱い私は最初から無痛分娩を視野に入れている旨を入院前から担当の先生に伝えていました。

もしも直前で無痛分娩をやめたければその意志を伝えられますし、もちろん逆も可能です。
最大限に本人の意思を尊重してくださいます。

肝心の麻酔ですが…(他院での無痛分娩での事故が頭にあってとても不安でした)
先生方はもちろん知識がちゃんとあり経験もつまれているようで、実際私の場合は注射はそこまで痛くありませんでしたし麻酔による影響は何もありません(今のところ)

麻酔が切れ出して痛みが出てきたら助産婦さんがすぐに麻酔を足してくれていたりと親身になってお世話をして下さっていたので、本当に余裕を持って過ごすことが出決ました。

ただ…麻酔の影響で陣痛が遅れたり、赤ちゃんがおりてくるのが遅れたりなどの影響があったりもするようです。

「お腹を痛めて産んだ方がいい」とか
「痛みから逃げることになるんじゃないか」「皆はお腹を痛めて産んでるのに自分は無痛分娩なんてただの甘え」
などの考えもよぎり最後まで迷いはありましたが可愛い自分の子供にかわりはありません。
先生や助産婦さんも全員親身になって下さり、
私はこのクリニックで無痛分娩を選んで本当に良かったと思っています。

ただの長文で参考にならないかもしれませんが、読んで下さりありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

  • いおまま

    いおまま

    こんばんは♪
    ご丁寧にありがとうございます😊!
    とてもわかりやすいです、ついこの間なのですね、おめでとうございます.*

    わたしは、とりあえず、一度痛みを軽減しようと思い普通分娩で醍醐渡辺クリニックで出産したのですが、もし麻酔希望ならお願いしようかなと伝えていたためか、無理だ!!と思ってお願いしても先生がおらず…日曜だったからなのかわかりませんが(><)結局普通に産みましたが、朝方の7時くらいで、先生の到着も遅れていて、産むのも我慢させられて待たされてしまい、安産には変わりないのですが相当な痛さを経験しました(ーー;)衝撃が大きすぎてか、1ヶ月後にちゃんと歩けてた気がします💦

    子宮口も何センチからとかありましたか??😥私は5センチと言われましたがそこまでが全然開かなくて…😢
    陣痛始まって病院行かれて、先生がもう待機してくださっていたんですか?(><)
    私も余裕持って次は出産して、ちゃんと感動を味わいたいなと思いまして😢✨もう目も開けていられないくらいだったので、感動もあとからしたのうな感じでした💦

    すみませんいろいろ質問して(><)

    • 5月3日
ピートリッヒ

それは大変な思いをされましたね(> <)
普通分娩をされたお母さん方を心から尊敬します(> <)

いえいえ、私で良ければ分かることは全てお答えしますよー😜

陣痛が始まったのが平日の午前中で病院に行きそのまま入院となりました。
最後まで迷っていましたが先生の方から
「子宮口もギリギリ開いてきてるし、私が帰ってしまうと麻酔出来る人がいなくなるからいざ無痛にしようと思っても出来ないけどどうしますか?」と声をかけていただけたので決断し、麻酔をしてもらいました☺️
私が人一倍痛がりなのを察してくれていたようですw

子宮口は3cmからと言われていたような気がします。
私も最後までなかなか開かずで、あと1時間ほど遅れていたら帝王切開になるギリギリのところでした😖💦

無痛分娩にすると痛くてあんなに恐れていた内診グリグリも痛くなくて感動しました😝

分娩台に上がり、いきんだりする時も先生が来られて今から本格的な分娩!となる時までだいぶ余裕がありましたよ😜✌️
私の場合はいきみが弱すぎるのかお腹の子がなかなか降りてこず最終的に先生がお腹の上から押してもらって……
その押してもらうのが私には想像を絶するもので死ぬ思いでしたがw

産んだ直後も麻酔が効いていたので会陰切開部分を縫われていても痛くはありませんでした💡
出産後に麻酔が切れても飲み薬を貰えますよー😝

いおままさんが可愛いお子さんと対面出来ることを心から願っています😆❤

  • いおまま

    いおまま

    こんにちは✩⃛
    すみませんお返事が遅くなってしまいました😨
    ありがとうございます☺️
    先生、そんなこと言って下さるんですね!私の場合は日曜だったのもあるのかもしれません、平日だったら言ってくださってたかなぁ😥
    帝王切開になる基準?もよくわからなくて、破水してたらの場合なんですかね??😥帝王切開にならなくてよかったですね(><)!

    お腹押されるのは痛そうですね😱
    それでも切開もなんともないし縫うのもなんともないのは本当にいいですよね✦!私は地味に、切ったあとが薬もあまり効かなくて、陣痛の痛みくらい痛かったです😅それでも全然違いますよね、体力の戻りとか…(><)

    そしたら生まれるところとかも、しっかり記憶ありますか?✦
    生まれた時の感動ほんとうに味わえそうですね😢✨

    • 5月5日
  • いおまま

    いおまま

    まだ今の子のことでいっぱいですが、本当に下の子を作るつもりなので、まだ見ぬ次の我が子に会えるの心待ちにしてます😊♪

    • 5月5日
  • ピートリッヒ

    ピートリッヒ

    傷の痛みが陣痛の痛みと同じくらいとは……それは辛いですね(> <)!!

    先生がお腹の上から全体重を掛けて乗ってくれていたのが死ぬほど苦しくて意識がもうろうとしていましたが、記憶はありますよー😆
    麻酔のおかげで産んだ直後でも会話は普通にしていましたよー😝✌️

    • 5月6日
  • いおまま

    いおまま

    こんにちは😊
    なんか思い出すような痛みでしたね💦
    それは辛そうですね!(><)
    でも記憶がちゃんとあるなら羨ましいです😁✨
    わたしはもう目も開けられなくて…魂抜けました😰
    次の出産時は、やっぱり無痛でしたいなと思えました☺️✨!
    ちなみに費用って結構かかりましたか?(><)

    • 5月6日
ピートリッヒ

こんにちはー🤗

私は無痛分娩じゃなく普通分娩を選んでいたら魂抜けるどころではないと確信していたので、それだけの痛みに耐えられたお母さん方には頭が上がらない思いです(*´д`* )

無痛分娩についての参考になっていれば嬉しいです🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶

費用は確か…プラス8万円だったと思います😊

  • いおまま

    いおまま


    いえいえ、同じですよー😊お腹の中で10ヶ月頑張って育てたんですから✨

    ありがとうございます、高くなってもかえられないほどのものですよね☺️✨安心して産めるなら、それくらいって思えちゃう✨
    もしまたお聞きしたいことあれば、こちらに書かせて頂いても構いませんか??🙀💦

    • 5月6日
ピートリッヒ

もちろんです😆
またお話する機会があればいいですね🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶

  • いおまま

    いおまま

    ありがとうございます(><)✩⃛
    ぜひです😊✨お住まいは京都市内なんですか?😊

    • 5月8日
ピートリッヒ

はい、クリニックから車で20分くらいのところです😝

  • いおまま

    いおまま

    そうなんですね😊わたしも20分くらいです✨お近くですね(*´︶`*)♪

    • 5月9日