凍結胚移植後の診察で心拍確認できず、不安が募る状況。過去の経験も含め、7週目以降で心拍確認した方の体験を知りたい。
同じような経験の方がいたら教えて下さい。
凍結胚移植後6週4日目での診察でした。
心拍確認を期待していましたが、結果は卵黄嚢のみで胎芽も心拍も確認できず、、、
元々移植後の診察でもhcgの上がりが順調ではありませんでした。
更に医師からも6日目凍結胚は成長が止まってしまう事があるが、後は卵の生命力次第だからと色々な話を伺っていました。
次回は5日後に再度心拍確認予定です。
ただ今まで自然妊娠はできず、人工受精6回した後に化学流産、稽留流産、子宮外妊娠にて卵管切除を経験し、子宮内容除去術も2回経験し本当に色々ありました。
決心して体外受精に挑戦し、やっとここまでこれたのにとても不安です。
今は生命力を私が信じてあげなきゃいけないと思いながらも色々よくないことばかり考えてしまいます。
凍結胚移植を受けた方で、7週目にはいってから心拍確認できた方いますか?
長々すみません😣💦
- えみ(4歳11ヶ月)
コメント
キキ
こんにちは。
私は子宮頸ガンになりかけて、レザー手術、取りきれず円錐切除して、人工授精5回、顕微授精の凍結胚移植で、妊娠できました。
私はもともと男性ホルモンが多いらしく、hcgの数値があまり良くなかったので、大量の女性ホルモンの薬と週一の注射で、なんとか心拍確認して、9週で不妊治療の病院を卒院する事が出来ました。9週からは、仕事もドクターストップがかかり、14週には掃除、洗濯禁止の自宅安静に。
いろんな方の話も聞いていたので、毎日不安な日々を過ごしてましたが、毎日赤ちゃんに一緒に頑張ろう!と話しかけて、気持ちは落とさないのようにしています。
今は18週になりましたが、安定期に入ったはずなのに、手術影響で、ハイリスク妊婦で不妊治療の病院のように毎週、注射と経過観察に通ってます。
産まれるまで安定期しませんが、なんとか22週を乗り切るのが今の目標です。お互いの赤ちゃんが無事でありますように!!ママの頑張りは赤ちゃんに伝わっているはずです!!
しー
うちのクリニックでは、
5週→胎嚢
6週→卵黄嚢
7週→心拍
が確認の目安と言われました。
私も体外受精ですが、ちょくちょく出血が有ったりして毎日が不安の連続です。
-
えみ
クリニックによって微妙に違うんですね。
私の通院しているクリニックでは
3週5日で着床判定
5週1日で胎嚢確認
6週4日で心拍確認
(6週目で問題がなければ)
8週0日で胎児心拍数、サイズ確認
10週0日で卒業
という流れで、予定表をもらいます。だからかもしれませんが、自分の結果が少しでも当てはまらないと駄目だと思ってしまいます。
高齢での妊活の為、医師からも流産の可能性を数値からも指摘されるとビクビク怯えてしまってます。
あと私も5週目過ぎから茶オリがあり、トイレに行く度テストの合否を言い渡されているような気分になります。
6週目からは初めて経験する腰の激痛にも悩まされ寝返りや起き上がるのも辛かったり、汚い話ですがトイレで拭くのも辛かったり、歩くのも辛かったり、この1~2週間は最悪でした。
悩みや症状は人それぞれ違いますが、それを乗り越えて出産まで辿り着けるんですかね、、、
道のりは長いです😅- 5月2日
えみ
出産に至るまでの経過はもちろん人それぞれ違いますが、1つ1つその都度乗り越えていくしかないですよね。
色々検索して似たような症状の人がいると安心したり、ちょっと違うと今度は逆に私は駄目なのかなと不安になったり、、、
子供が好きな主人に早くbabyを抱かせてあげたい❗
考えたらきりがないですね。
でも先ずは心拍確認をして、今のクリニックを10週目辺りで予定通り卒業することを目標に穏やかに過ごしたいと思います。
キキさんも通院大変だと思います、お互いのbabyが無事に出産まで乗りきれるよう祈っています✨