
旦那さんが家事や育児を手伝ってくれなくて困っています。明日は昼寝をさせてもらいたいです。どう言えばいいでしょうか?
みなさんの旦那さん、休みの日は家事やってくれるとか、奥さんを休ませてくれるとかしてくれますか?!
なんかもう腹立って仕方ないです!
私は朝から動きっぱなし、生後1カ月の赤ちゃん連れて買い物〔大量〕行って帰ってきておっぱいあげて休む間も無く風呂釜掃除、、、
してる最中にちょっと昼寝するから〜と昼寝。
はぁ?ふざけんなよ。こっちはまだ夜中に授乳もあって昼寝したいのはこっちだよ…
オムツ替え1つやってくれない、家事も全く手伝わない。
忙しいのに、今日飯なに?じゃねぇわ本当。
だんだん怒りが込み上げてきました。
家事やるのは私の仕事だとしても育児は協力すべきですよね?
明日は昼寝させてもらいたいです
なんて言ってやりゃぁいいですかね?!(´Д` )
- jasmine(9歳, 17歳, 21歳)
コメント

むぅぅう*6児まま
うちの旦那も、家事やってくれるとか全く無いですよー(^^)
でも車で買い物には連れてってくれます(^^)私が免許無いので💦まあ店まで車出してくれても、車で寝てたりしてますけどね笑
頼めば大体の事はしてくれます。逆に、言わないと滅多にオムツも変えてくれません(´Д` )
ちょっとみてて〜、○○するから!じゃないとご飯作られへん!等言ってみるとかどうでしょう?うちのダンナはそれで動きます笑
jasmine
男の人はそんなもんですかね(;^_^A
昼寝から起きてきて私の不機嫌に気づいたのかちょっと寝てきなと言ってきたので遠慮なく寝かせてもらいました💦
とは言っても大丈夫かなと、心配で眠れはしなかったですが…笑