※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
子育て・グッズ

目の赤みやお尻の赤みについて、赤ちゃんの状態を説明します。おしりふきや沐浴剤の使い方が原因かもしれません。病院に行く目安も教えます。

目の周りの赤み、お尻の赤みについて教えてください!


もうすぐ2ヶ月になります。
ここ最近偶に目の周りに少し赤みがある時があります。
ご機嫌はいつも通り、擦ったりは偶にしてますが前から偶にしてました。
産まれた時から使っていた物で、最近変えた物は、おしりふきと沐浴剤だけです。

おしりふきは、私が手拭きとして 授乳でベタベタになったおっぱいと手を拭くのにも使ってしまっています。
沐浴剤は、一緒にお風呂に入っているのですが、ベビーソープ、ベビーシャンプーと一緒に入浴剤として少量使っています。

また、最近 肛門の周りが若干赤くなってしまっているので、おしりふきを元々使っていた物に戻そうと思っています。
夜寝ている時にしたうんちを変えるのが遅くなってるせいか、(授乳の間隔が少しずつ開いて来たためで、勿論授乳の度に変えてます)
元々使っていたおしりふきはかなり厚手で水分の多いものでしたが、新しいおしりふきは、かなり薄くすぐ乾いてしまうくらいなので、そのせいかもしれません。。

目の赤みも、おしりふきが合ってないせいでしょうか??
また、病院に行く目安も教えてください!

コメント

こた

目の赤みは乳児湿疹ではないですか😊?うちの子も、お風呂上がりの血行が良くなっている時や、顔を赤くして泣いたりきばったりした後に目の周りだけ赤みが残ったりしています😅
入浴後の保湿を数日間してみて、それでも悪化するようであれば受診した方がいいと思います⭐️
私は不安すぎて即行で受診して、ヒルドイド処方してもらいました💦