
初節句のお祝いで5日に義母に会わなきゃならないのに、明日か明後日息子…
初節句のお祝いで5日に義母に会わなきゃならないのに、明日か明後日息子を連れていかなきゃねっと言う旦那。
うん、連れていかなきゃいけないのはわかるよ~!
けど、何かと義母に言われるから、その言葉にわたしは少なからず傷つくことが多いから、息子も泣いてわたしから離れないから(これはどこでもだけど)苦痛でしかない。
5日に会うことさえ苦痛なのに…
特に行ったって何も無いし、何か買ってくれる訳でもないし、何故行かねばならないの?
息子は泣いて離れないのに義母は無理して抱っこしようとするし…何でそんなことするの?!
わたしから奪うように抱っこしようとする。
おかしくない?!
泣いてもお構い無しで抱っこしようとする。
なんで?!泣いてるよ?!
義実家なんて行きたくねーーーーー!
義母に会わせたくないねーーーーー!
しかたないよ!わかってるよ!
けど行きたくねえ!!!!!!
そして、わたしの実家には休みの日に行こうとか思わんのか?
平日母には合わせているし、たまに父にも息子はあっているからいいけれど、わたしの実家のこと気にせず義実家ばっかというのもどうなの?もう少し気使えば??嫁に行ったら仕方ないって?
はぁ~行きたくない行きたくない行きたくない!
大型連休なんて要らない…
- ぽん(6歳)
コメント

たぁ
5日に会うのに明日も行かなきゃいけないんですか?必要なくないですか?
GW中は毎日のように連れてかなきゃ!みたいな旦那さんなんですか(・_・?)

退会ユーザー
わたしも初節句のお祝いで5日義母に会います😣
家は隣ですが、できるだけ会わないように
ピンポンがきても居留守
メールも電話も無視してたまに返す
だめな嫁ですがそれ以上に義母が嫌いです!!
ちさぽんさんの義母さんは
口うるさいタイプなんですね😱😱
それならなおさら無理です!
うちの義母は天然鈍感過干渉タイプです(笑)
-
ぽん
家隣だと尚更しんどいですね😭心中お察しします…😭😭😭
わたしも、よく電話来てましたが息子の世話などしてて出れないことが続いて(半分は故意的に出なかったw)ほとんどかかってこなくなりました(笑)
ダメな嫁かもしれないけれど、嫌いなもんは嫌いですよね~!会いたくない…- 5月1日
ぽん
GWに会わせなきゃとは思っていたみたいですが、一昨日義母から電話が来て、甥っ子達と動物園に行った、と…そこで、息子とも会いたいお出かけしたい、と言っていたようなので尚更行かねば!と思ったみたいです😑
5日に会うんだから、ほんと、それで充分ですよね!どうせ泣かれるのに…