
友人の結婚について。大学時代の友人が結婚しました。私が数年前に結婚…
友人の結婚について。
大学時代の友人が結婚しました。
私が数年前に結婚式をしたときはご飯に行ったりしていたので、結婚式にも来ていただきましたが、今はほとんど連絡も取っておらず、彼女の結婚もSNSで知りました。
特に疎遠になった理由があるわけではなくて、元々大学時代は同級生程度、大学を卒業してからご飯に行ったりする中になったこともあり、まあ疎遠になっても仕方がないかなという感じです😂私はその後出産もしているので…
彼女の結婚式には私は呼ばれないと思いますが、自分のに来ていただいたので、お祝いを渡したほうが良いのではと思っています。
個人的にはお祝いを渡したいですが、今更何だ?と気を遣わせてしまうのも気が引けます。
この場合、どうするのが良いでしょうか?
教えていただけると助かります🙏
- ごまだんご(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

アーニー
結婚したことを聞きました。
お祝いを送ります。
受け取ってね。
くらいでどうですかね?

あおい
お祝い嬉しいと思います😊
私は反対の立場で、今度結婚するのですが、自分は結婚式の二次会に呼んで貰った方 (今は会えてなく、SNSのいいねくらいの関係) への報告どうしようか迷ってて、直接連絡すると、お祝いを求めてるみたいになるからSNSでサラッと報告にさせて貰おうかなと思ってました✨
でもそれを見て、連絡貰えたら素直に嬉しいです🙌💕
ごまだんご
お祝い渡しても大丈夫ですかね😂
回答ありがとうございました✨