
生後2ヶ月半の赤ちゃんの服装について質問です。部屋着と外出着について教えてください。部屋着は短肌着+コンビ肌着で、外出着は短肌着+ツーウェイオールです。お出かけの際の服装についてアドバイスをお願いします。
もうすぐ生後2ヶ月半になります(*'ω'*)
服装について教えてくださいʕ•ᴥ•ʔ
千葉に住んでいます。
①部屋着について
家では新生児の頃より短肌着+コンビ肌着で過ごしています。空調は21〜24度、湿度50〜60%くらいです。
2月生まれのため新生児の頃に用意した肌着が通年用で、コンビ肌着は長袖です。短肌着は長袖と半袖両方あります。
最近夏用の肌着として半袖ロンパースとノースリーブの肌着を買い足しました!
今の時期は長袖の短肌着+コンビ肌着ではもう暑いでしょうか?
みなさんの家での服装を教えてください(*'ω'*)
②外出について
まだ少しの買い物などのお出かけしかしていないのですが、5/3に都内でお友達と会います!車で行くのでほとんど外には出ません。
服装は短肌着+長袖のツーウェイオールで大丈夫でしょうか?もしくは上に着るツーウェイオールも半袖の方が良さそうでしょうか?
都内の天気予報は最高気温24度、最低気温13度のようです!室内だと半袖はまだ寒いですかね?
よろしくお願いします(o^^o)
- ngs(6歳)
コメント

ミク
神奈川に住んでます!
うちは、家ではコンビ肌着か、長袖ボディ肌着とかぼちゃパンツです!!
外に出る時は私が寒くなければ、半袖のコンビ肌着か、ボディ肌着と半袖ロンパースで出かけてます🎵

mame
東京です😊
最近の寒暖差は赤ちゃんにどの組み合わせで着せてあげたらいいか悩みますよね😭
家では短肌着+コンビ肌着or短肌着+カバーオールです😉
外出時は短肌着+カバーオールorメッシュ素材の半袖ロンパース+カバーオールです😉
-
ngs
東京の方!ありがとうございます😊
そうなんです💦日によって大人でさえ着るもの悩んじゃうので_(:3」z)_
日によるかと思いますが、コンビ肌着とカバーオールは長袖ですか_(:3」z)_?- 5月1日
-
mame
そうですよね💦
私自身も日によって着るもの悩みます😭
上着いるかな?いらないかな?とか 笑
コンビ肌着は長袖で、カバーオールは薄手の長袖です😊
暖かい日はコンビ肌着を着せる事が少なくなってきました😊
娘が1月生まれなので、厚手のカバーオールとか揃えたんですけど、こんなに早く暖かくなると思わなかったのでまだ一度も着ていないのが何枚かあります😭- 5月1日
-
ngs
基本的に半袖+長袖という感じですね(*'ω'*)参考にします!
今持ってるコンビ肌着が通年用なので生地が厚いかな?と…
成長もだし気温も読めなくて難しいですよね_(:3」z)_
せっかく用意したお洋服も着られないと残念ですね💦来年はもう着られないですもんね(*_*)- 5月1日
ngs
ありがとうございます😊
家でコンビ肌着の時は1枚ですか?
お外で半袖ロンパースの時は足は出ているのでしょうか?
ベビー服の名称定義が曖昧で💦
ロンパースと言っても足の部分も生地があるのでしょうか(*'ω'*)?
ミク
はい!
家にいる時は1枚にしてます🎵
半袖ロンパースは足は膝上まであります🎵🎵
私も名称あまりわからないです(笑)
ngs
なるほど(*'ω'*)半ズボンみたいな感じなんですね😆
洋服の名前難しいですよね💦💦
ボディ肌着もわかってなくて調べちゃいました🤭
ありがとうございました(o^^o)