※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
reo mama.
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんで、母乳寄り混合で授乳しています。母乳の出は良いが、授乳間隔が短く、常に授乳しています。片乳10分ずつ授乳し、3時間空けたいと思っています。体重増加は順調で、母乳量は足りているようですが、ちょこ飲みに困っています。

もうすぐ生後1ヶ月になります。
母乳寄り混合にしているのですが
先生にはミルク足さなくても大丈夫と言われる程
母乳の出はいい方です。
ですが母乳の消化が早いのか
すぐ欲しがり、授乳間隔があまりあかず
常におっぱいをあげてる状況です。
片乳5分ずつだとすぐ胸が張るので
片乳自分からおっぱいを外すまで(10分程)あげて
次はもう片方の乳でってやってます。
混合の方や完母の方で
両乳や片乳何分ほどあげていますか?
授乳間隔3時間は空いてほしいなぁと思ってます😭
この間1ヵ月検診で出生体重約2500から4100まで増えていて
1日70gずつ増えてるよって言われました。
一日に25回は授乳しているので
母乳量は足りているみたいなんですが
ちょこ飲みさんで困っています😅

コメント

🦖

うちの子もそんな感じでしたが
今だけだと思って欲しがる度にあげてました(._.)
大変だと思いますが頑張ってください🥺

  • reo mama.

    reo mama.

    頑張ります🥺🥺

    • 5月1日
くぅたろ

完母です🙂!
片乳5~10分くらいで遊び飲みするようになったので、そのタイミングでやめてます!

授乳回数25回は大変ですね😵💦
ちょこ飲みとの事ですが飲んでる途中で疲れて寝ちゃって飲まないとかですかね🤔?
あんまり寝んねもしないですか?💦

  • reo mama.

    reo mama.

    飲んでる途中だんだん吸う力が弱まってきておっぱい離して寝ちゃいます笑
    寝てる時間はトータル11時間くらいです!

    • 5月1日
  • くぅたろ

    くぅたろ

    やっぱり寝ちゃいますよね😭笑
    私の息子も寝ちゃうので片乳飲んでオムツ替えで起こして反対を飲ませたりしてました😵!
    頻回を減らすなら小腹が空いてもすぐ飲ませず十分にお腹を空かせる様にあやした方がいいかもですね😭💦

    赤ちゃんもおっぱい飲むのに慣れてきたら1回でしっかり飲めるようになると思ういますよ😊✨

    • 5月1日
  • reo mama.

    reo mama.

    なるほど!うちもオムツ替えるとおきるのでしてみようかな🤔
    頑張って見ようと思います( ¨̮ )

    • 5月1日
ゆ

まだ月齢的にも一気にたくさん飲めないので3時間空かなくても不思議ではないです!
私は母乳量少なかったので3ヶ月くらいのときですら2〜3時間しか空かなかったです😭

  • reo mama.

    reo mama.

    3ヶ月でも2.3時間はしんどいですね😭
    今は欲しがるだけあげているので
    少し我慢して空腹にさせてからあげてみようかと思います(^^)

    • 5月1日
ゆかりん

母乳の出がいいんでしたら、片乳10分は途中から疲れちゃってるかと思うので、5分5分でしっかり飲ませたほうがいいかもしれません😊
すぐ張って痛いようでしたら搾乳するとか。

うちの子もちょこ飲みさんで片方5分飲んだら寝てしまって、また30分~1時間後にまた~の状態が多く、
3時間も開くのは3ヶ月過ぎてからでした💦

それでも25回は多くて大変ですね😣

  • reo mama.

    reo mama.

    やっぱり3ヶ月くらいまではそんな感じが多いみたいですね😭
    なんとか根気で頑張って見ようと思います🥺

    • 5月1日
ちゃんれみ

はじめまして❤わたしもついこないだ生後1ヶ月になった男の子ママです!笑
体重の増え方とかうちの子と
似てるのですごい親近感わいちゃいました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
産まれてから1ヶ月で2キロ増えて
今5.3キロあります。
1ヶ月健診で周りの子とひと回りちかぐてびっくりしてます。
なんて自分の話はおいておいて!

私も母乳の出も割とよく
すぐパンパンに張ってました!
もう、痛くて痛くて
その時は自分で搾乳してました!
すごい楽になるのでその方法で
どおにかやってました!
搾乳したのわ一応冷凍して
旦那とか母親に見てもらうとき用で
ストックしてましたー!!