

退会ユーザー
私も混合でした。
同じくおっぱいだけで寝てしまっていました😂足の裏をくすぐったり、ほっぺたつんつんしたりと助産師さんがアドバイスして下さっていたので実践しながら飲ませてました。が、やはり途中で寝ちゃいます😂
哺乳瓶よりもおっぱいの方が吸う力が必要らしく、途中で赤ちゃんが疲れるみたいですね😅
生後24日ということはもうすぐ1ヶ月検診の時期でしょうか?その際に体重の増えを確認し、順調に増えているということでしたら良いかもしれせんね☺️
退会ユーザー
私も混合でした。
同じくおっぱいだけで寝てしまっていました😂足の裏をくすぐったり、ほっぺたつんつんしたりと助産師さんがアドバイスして下さっていたので実践しながら飲ませてました。が、やはり途中で寝ちゃいます😂
哺乳瓶よりもおっぱいの方が吸う力が必要らしく、途中で赤ちゃんが疲れるみたいですね😅
生後24日ということはもうすぐ1ヶ月検診の時期でしょうか?その際に体重の増えを確認し、順調に増えているということでしたら良いかもしれせんね☺️
「ミルク」に関する質問
時系列、順を追って相談させてください。 息子が1歳になったタイミングで一軒家に引越し、下の子が産まれ現在息子2歳4ヶ月、娘7ヶ月。 引越ししたら直後から右隣の一人暮らしのお爺さん癖が強いから気をつけてと、近所や…
生後11ヶ月になったばかりの息子なのですが、先日38度後半から39度の発熱が3日程続き、そのほかの症状は何もなく治った後、急に夜の寝つきが悪くなりました。 それまではミルクと授乳の後、添い寝とトントンですんなり寝…
7月に出産予定なのですが、まだ哺乳瓶を買っていません🥲 Pigeonが値上がりするらしいので、哺乳瓶と母乳実感を購入しようと思うのですが、どのサイズを買ったらいいか全然分からないので教えていただきたいです(>_<) 自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント