
赤ちゃんが離乳食後に吐いた場合、水が原因か心配ですか?中耳炎の症状もあるようですが、安心していますか?
今日の2時の離乳食の時、赤ちゃんルームのスペースに
調乳にも使えると書いてたので、
蛇口から水を入れ、持参したお湯の中に注いで、
持参した麦茶パックを入れてマグで娘にあげたんですが、
先程やたらげほげほとして
なんどか母乳なのか白いものをどばっと
吐きました。。
その時の水が当たったのでしょうか?
今はおっぱい飲んで落ち着き寝ました。
元々、中耳炎で鼻水と咳はありましたが、
嘔吐はなかったので。。
- nyan(2歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

3110
水が当たったとは考えにくいと思います。
子供が咳込んで吐くことは珍しくないですよ!
nyan
コメントありがとうございます。
調乳用の水は飲料水とは違うのかなと
分からず、割ってしまったのですが。。
立て続けに3回ほど吐いたのでビックリしてしてしまいました。。
3110
看護師しています。
子供は痰を上手く出せないので痰を出したくて咳をした勢いで嘔吐してしまうことがよくあります。もちろん嘔吐反射が強いのも原因です。
母乳飲めて落ち着いているなら様子見で大丈夫ですよ🙆♀️
nyan
そうなんですね。。
あんまり立て続けて嘔吐した事なかったので心配でした。。
そのまま寝てくれて呼吸も普通です。
このまま様子見で観察してみますね。
ありがとうございます。