
外出時や真夏の時に水分補給が難しいです。麦茶や白湯を試しましたが拒否され、ピジョンの麦茶も同様。ミルク以外を飲まないので心配です。離乳食はいつ頃から始められましたか?
外出時や真夏の時などに水分補給をしてほしいので
麦茶や白湯をあげてみたんですが拒否です。
哺乳瓶、スプーンどちらもダメでした。
口コミもみてピジョンの麦茶もあげてみましたが
拒否でした。この時期はまだミルクでいいことも
分かってますが今後が心配です😭
ミルク以外拒否だった方、いつ頃から飲み始められましたか?
また離乳食はスムーズでしたか?
- ママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
離乳食を始めてから、スプーンで麦茶をあげてました。
それまでは、白湯や麦茶はあげたことなかったです。
ミルクのみ。
私は和光堂の粉で溶かすタイプの麦茶をあげてました。
あとは、やさしい麦茶をさらにお湯で薄めて飲ませてみるのはどうですか?
やさしい麦茶は飲みやすいですよ(*^^*)

ひなまま
うちは母乳以外拒否で
麦茶もだめでした(>_<)
色々試してみたところ
和光堂のほうじ茶なら
飲むことを発見しました!
1ヶ月から飲めるとの記載あるので
ほうじ茶試してみたら
いかがでしょうか(*^^*)
-
ママリ🔰
ほうじ茶ですか👀
ほうじ茶の方が苦い印象がして
全く考えてなかったです!
全て1ヶ月から飲めるものを試してますが
なかなか上手くいきませんね😭- 4月30日
-
ひなまま
私自身が麦茶の麦の味?が
苦手でして笑
最初は粉のほうじ茶を
埋めてあげていました(*^^*)
ちゃんと飲むようになったのは
6ヶ月くらいだっと思うので
ゆっくりで大丈夫だと思いますよ✨- 4月30日
-
ママリ🔰
そーなんですね😆
ほうじ茶やってみたいと思います!
せめて暑いときだけでも飲んでほしいです😭- 4月30日

ひなまま
埋めてではなく
薄めてです笑

y
うちも哺乳瓶はミルクのみしか飲んでくれず
マグで早いうちから麦茶の練習していたのに
飲めるようになったの10ヶ月頃でした😅
ルイボスティーもあげてみたら、飲んでくれました👌
離乳食は始めは小さじ1とかの量からだから意外とすんなり
食べてくれたのですが
そこから量が増えていくと
恐ろしく拒否が始まって
1ヶ月とかお休みした時ありました笑笑
-
ママリ🔰
そーなんですね~😭
ちなみにマグもあるんですけど
スパウトは5ヶ月から使われましたか?
離乳食、娘も苦戦しそうです😭😭- 4月30日
-
y
うちはスパウト買わず、いきなりストローマグ?で練習してたんです💧
スパウト買って練習すればもっと早く飲めるようになってたかもしれないですね😂
いつになってもストローで飲めなくて
ある日紙パックでふと飲ませてみたら
飲めるようになりました😅
離乳食…
その子その子で全然違いますもんね😅
そんな我が子も完了食間近になる頃にはかなりの量を食べれるようになったので大丈夫ですよ🙆♀️
ちなみに今、偏食とイヤイヤが始まってまた拒否されてます😂- 4月30日
-
ママリ🔰
そおだったんですね😂
離乳食のことはさっぱりワケわからず😣💦
娘と一緒に成長していきたいと思います🐰
ありがとうございます♡- 4月30日

しま
うちもミルク以外全然飲まなかったけど、ほうじ茶あげたら、ほうじ茶は普通に飲んでくれました!
今は麦茶も飲む様になりましたよ。
スパウト7ヶ月くらいから1ヶ月使用して、ストローに切り替えたら一発で飲めました。
離乳食もモリモリ食べてます。
-
ママリ🔰
ほうじ茶有力ですね👏
スパウト開始時期までありがとうございます♡- 4月30日
ママリ🔰
やさしい麦茶はどこでも売られてますか?🐰
退会ユーザー
どこでもってわけではないようです。
地元では、売ってるスーパー売ってないスーパーとありますが、イオンは確実にあります。
ローソンにはありますが、ファミマでは売ってなかったり。
そのときは、健康ミネラル麦茶を買ってます。