
子どもが生まれてから男の人を見る目が変わりました。子ども大好きだか…
すいません、愚痴になります>_<
子どもが生まれてから男の人を見る目が変わりました。
子ども大好きだから子育て大丈夫!と言ってる人ほど期待してはいけないなと。。。
旦那は子どもが好きらしいけど、面倒なのか高い高いをしない。ゴロ寝で子どもをあやしてる。(むしろ子どもの方が立ってるんじゃないかと思うぐらい笑)
夜飲み会のお誘いがあれば行きたがる。さすがに朝帰りされた時はブチ切れました。
夜は旦那だと泣いてしまうのが生後3ヶ月から始まってしまい、平日旦那が早く帰ってきても子どもを任せられなくなってしまい、子どもが夜泣いてしまうことを旦那自身も諦めてしまっていたことに私がそろそろイライラ。
会社の先輩が私より5ヶ月後に出産し、やはり旦那さんが子ども好きらしいけどその旦那さんみてるとイライラしてしまう。(私の子どもを見て可愛い〜と言ってくる。子どもを抱っこしながらお母さんよりお父さんが良いのかな?とか言ってる。)
まだ、子育ってこんなに大変なんだ!と弱音を吐いてくれる方がましです。
小さなイライラが溜まってきました。
同じような方いますか?
- ユイコ(5歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは子供そんなに好きじゃない旦那ですが同じ感じですよ( ̄▽ ̄)笑
寝かしつけなんかしたことないし、遊ぶ時も寝ながらだし、しばらく飲み会は行かないと言っていたのに行きたがるし(なら最初から行かないとか言うなと思いました( ̄▽ ̄))
もう諦めです( ̄▽ ̄)
とりあえず可愛いと思ってるみたいだし、旦那なりに接し方を考えてるっぽいので放っておいてます(^^;
でもたまーに突然今日出かける!と言い残し1人で出かけます( ̄▽ ̄)

あかねこ@
うちも旦那にイライラしますよ💢
タバコも酒もしないのに仕事が営業だから?とカードでコンビニ行きまくりで、何ヵ月もカード代が16万とか来ました😭⤵
明細見たら漫画とコンビニ…❗
これから子供にお金かかるのにアホか💢と、昨日話し合ってカードを預かりました。
『カード預かってるから』と言ったら『自分でカードを渡したかった』と…。
は?
今まで使い込んだお金のこと謝ってもないのに、わたしがカード財布から抜いたのはご不満ですか??
子供可愛い可愛い言いながら全く貯金する気がないので、頭にはいつも離婚がよぎってます😅
仕事も忙しいから子供の世話出来なくてごめんね😢💨💨とかしおらしいこと言いますが、いつまでたっても抱っこが下手❗
テレビ見ながら、携帯いじりながらあやすから全然子供は泣き止みません😅
いちいち言うのも面倒なので、ある程度泣いたら子供取り上げます。
そしたら昨日抱っこしながら『知らんおじちゃんみたいな顔で見んといて〰💦』とか子供に言ってました😅
自業自得❗
-
ユイコ
カード代16万とか考えられません!(◎_◎;)
しかも漫画とコンビニ・・・
子どもの世話できなくてごめんねだなんて、きっと仕事が忙しくなくても子どもの面倒見てくれなさそうですね( ̄◇ ̄;)
ほんと知らんおじちゃんになってるのは自業自得ですね。。。
改心したら良いのですが・・・- 3月5日

mame
うちも旦那にはイライラしかしないですよ!
本人も友達も、旦那は子ども好きで遊ぶのも世話も上手だって思ってるけど、実際は気分がいいときしか遊ばないし、飽きたら子どもが誘ってても放置かケータイ渡して動画見せてる。
オムツ汚れてても「臭い臭い!ママに替えてもらい!」って私に任せるし、ご飯も自分が食べ終わったらそのまま寝転がってテレビ見てるし。
そんななくせに「俺は子どもの面倒見るのが得意だ」とか言ってるから、「イクメンとか自分で言う人って終わってるよね」って言ってあげます。
-
ユイコ
なかなかヒドイ旦那さんで・・・
自分で上手と言っちゃうのは終わってますね笑
実際上手じゃないってこと知ってる人が聞いたらただのイタイ人になっちゃいますね(^_^;)
結局自分が犠牲になってまで子どもの面倒見ようとする人は自分から言わないですよね〜。
その内気付いてもらえたら良いですね・・・- 3月5日

退会ユーザー
うちも子供好き!子供欲しい!って言ってましたが産まれてみれば何にもしてません(笑)
1歳になりましたが1回もオムツ変えたこと無いし寝室は別です(^_^;)
普段遅いので仕方ない部分もありますが・・・。
休みの日も居間に居ても子供からスマホとかiPad奪われない様にネットしてます。
あやし方を見ても到底子供好きな人のあやし方でもなく見てる分にはかわいいから子供が好き程度だったんだなとわかりました(^_^;)
ヒノスケさんの好きと言ってる人程期待してはいけないって言葉に『他にも居た!』と思い思わずコメントしてしまいました(笑)
-
ユイコ
オムツ1回も替えたことないなんてヒドイですね(T . T)
普段忙しいなら尚更休みの日ぐらいは子どもとめいいっぱい遊んで欲しいですよね!
というか子ども好きならネットなんかしてないで子どもの面倒見ますよね( ̄◇ ̄;)
共感して頂ける方がいて嬉しいです(^○^)
私の友達の旦那さんは子どもに会いたくて飲み会を断ったり仕事を早く終わらせて帰ってくるらしく、前におうちにお邪魔した時も何も言わずに率先して家事を手伝っておりこれぞまさしくイクメン!と関心しました。
勘違いイクメンがこれ以上増えないと良いのですが・・・- 3月5日

ayazooo
今まさにイライラしてて共感してしまいました(笑)
子供好きって本間に好きなんかいっ!って思うほど扱いが慣れてなく、自分の機嫌の良い時だけ構って仕事で疲れてたら構いません!
常に携帯でゲームしてます😑
いい加減にしてほしー😑
泣いたら、自分であやさずすぐはいって渡すしお風呂もギャン泣きするので入れへん、ミルクもちゃんと飲ませられへん、寝かせることも出来ひん、一体何ができるんやー😑
2人の子供やのにあたし1人で育ててる気分(笑)
接し方が分からへんなら聞けばいいし、あたしがしてるよーに真似したらすむ話やのに全部あたし任せ😑
の割りに友達には、育児頑張ってますアピール😑(笑)
ギャン泣きする子供にパパの事嫌いかーって普段からまともにコミュニケーション取らへんくせにそーなるのは当たり前やろと心の中で思ってる今日この頃。(笑)
長々とすいません(笑)
-
ユイコ
共感して頂けて嬉しいです(^○^)
ここで吐き出してすっきりしていって下さいね〜(*^^*)
うちもあやし方とか聞いてきません!!
自分で子育て上手!って思っちゃってるから余計に聞いてこないんですかね〜(-_-)
ほんと夜は旦那に懐かないから早く帰ってこられても戦力外すぎて一人で育児してる気分なのが辛かったのでこの前溜まっていたものを旦那に吐き出しました( ゚д゚)
なんでこうも自分が中心で地球が回ってるんですかね〜。- 3月8日
ユイコ
しばらく飲み会行かないってのは気を遣ってるアピールなんですかね(^_^;)
アピールとかしないで良いのに・・・って思いますね。