
コメント

りんご
基本的にその頃はまだ下痢のようなうんちだと思うのですが、色はどうですか?
りんご
基本的にその頃はまだ下痢のようなうんちだと思うのですが、色はどうですか?
「ミルク」に関する質問
ミルクを口からこぼしながら飲むのは何故だと思いますか? 現在生後1ヶ月です。 初めの頃はしっかり飲んでいたのですが 最近、口からこぼしながらミルクを飲みます。 口の端っこから、 ミルクがタラ〜っと流れてる状態…
1歳1ヶ月の発達が遅れてるみたいで心配です 【心配な要素】 ❌ 自発的な指差しがない ❌ 興味の共有、手差しもない ❌ バイバイ・いただきます・ごちそうさまが出来ない(模倣はパチパチのみ) ❌ 要求は泣いて伝えることがメ…
マジで寝ぐずり酷すぎて、ミルク飲んでグズグズし始めたら動悸がします。またあの寝かしつけ、、ずーっと寝かしつけ、、涙が出ます 抱っこして寝かしつけすると顔を真っ赤にして体を縮こまらせて汗かきながらもがきます。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆
色は、黄色に少し茶色を足した感じで、母子手帳にあるうんちの色の表を見ると5番が近いので、一応大丈夫な範囲です😣
りんご
あとは熱があるとか、オムツに吸収されるくらい水っぽいうんちだったら病院行った方がいいのかな?と思いますが、そうでなければ、大丈夫だとは思います!🤔
うちは完母でしたが、
飲みながらギュルギュルいってることよくありました🤣
☆
熱なし
食欲あり
ご機嫌
吸収されるほどではないです。
母乳でも鳴るんですね!
明日予防接種なので、一応相談してみます😊
完母羨ましいです😢私も目指してましたが、なかなか量が増えないのでミルク足してます😢
りんご
なら大丈夫そうですね🤗
母乳はホルモンの関係で出るようになるので、出てなくても吸わせるのが大事です💦
完母なれるといいですね🤗