![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が偏食で食べるものが限られており、最近ますます食べなくなって困っています。栄養が心配で、他の親の対処法を知りたいです。
元々偏食で、お米、納豆、かぼちゃやジャガイモなどの柔らかい野菜、豆腐くらいしか食べてくれない息子が、最近さらに食べなくなりました。
2、3口無理矢理食べさせて、それ以降は本当に食べてくれません。パンもダメ、おにぎりにしてもあんまり食べない、今まで色々調べたりして工夫してきたつもりですが、為すすべがない、という感じです。
飲み物は飲むので、無添加で砂糖が入っていない野菜ジュースを飲ませたりはしています。
産まれた時から身体は大きくて、現在の体重も平均の上の方ではありますが、栄養が心配です。
成長過程でよくあることだとは思いますが、みなさんどのようにしているのか、教えてください。
- りー(2歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![チビパンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビパンダ
柔らかめに煮たうどんなども食べませんか?😆
普段食べてない物をあげて気分を変えてみたりですかね😃
![じん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じん
お米や芋で炭水化物、
カボチャで緑黄色野菜、
豆腐や納豆でタンパク質
が取れているので、きっと何とかなっているんですよ!
ウチは最近うどんとおにぎりばかりです😅
ほぼ炭水化物ですが、おにぎりに挽き肉少し入れたりして栄養とれたと割り切ってます😁
必要だと思ったら欲しがると思って、少し用意しつつ(冷凍ストックできるもの)、食べてくれる物を中心に出しています。
悩みますよね~…。
でも元気に動いているなら大丈夫!
-
りー
そう言っていただけると、安心します。ありがとうございます😭
そぼろ丼は食べてくれる気がします!
わたし自身もっと料理勉強したいと思います。
返信が遅くなりすみません🙇♀️- 5月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オムライスとかチャーハンも食べませんかね?
うちも野菜は気付かないくらい刻まないと食べないので、よくその2つにミックスベジタブルなどを混ぜてます😅💡
あとはスムージーにしてみるとか、
コーンスープとかなら甘いし飲みませんかね?✨
それとうちの子はなぜか人参もほうれん草もブロッコリーも胡麻和えにするとバクバク食べます😊他のメニューに入れると絶対食べません💦
もし試したことなければ試してみてください…✨
-
りー
わたし自身、料理のレパートリーが少ないので、もっと勉強したいと思います😵
昨日、ミキサーを買ってきました!
色々試したいと思います!
コメントありがとうございます😭
返信が遅くなりすみません🙇♀️- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと毎日献立考えるのも大変ですよね😰
ミキサー買われたんですね☺️お子さんが喜んで食べてくれるメニューが見つかりますように😌
頑張ってください!- 5月4日
-
りー
ありがとうございます😭
- 5月4日
りー
あ!麺類もよく食べます!
口に入れる前にジーッと見て、麺以外のものが一緒にあると、イヤ!と言うので、あえてスプーンで、野菜を下に隠すようにしてあげたりはしています💧
返信が遅くなりすみません🙇♀️
コメントありがとうございます!