※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

娘がアルカリ電池を舐めた。病院へ行くべきか、液漏れのリスクは?責めないで。

娘がアルカリ電池を舐めていました。
大きい単2電池で、すぐ取り上げたのですが
病院連れてったほうがいいですか?💦
液漏れなどはないとは思いますが
液漏れしてた場合どうなるのでしょうか。

手に届くところに置いておいた私が悪いのはわかってますので批判はやめてください。

コメント

どぅー

プラスマイナス両方一度に舐めることは今の電池はできないですし、、、感電はしてないんじゃないでしょうか💦
うちは義実家で頻繁に落ちてて、よく娘が持ち歩いてます…
さすがにこんなところに置くなや💢となりますが😓

  • m

    m

    回答ありがとうございます!
    使用済みの電池がなぜかひとつ転がってたみたいで、娘が舐めててヒヤっとしました💦💦
    頻繁に落ちてるのは嫌ですね😭

    • 4月30日
てぃーー

うちもよく落ちててなめてましたが普通に成長してますよ!(^^)

気になるなら病院へ行った方がいいと思いますが、特に変わった様子なければ様子見でよいかと、、!

  • m

    m

    回答ありがとうございます!
    特に変わった様子はなく、遊んでます😭❤️
    大きな電池なので飲み込んだりしてなくてほんとに良かったです💦

    様子見てみます😊ありがとうございます!😭

    • 4月30日
  • てぃーー

    てぃーー

    わたしは小さい頃にカードを食べてしまったそうですが、病院で大丈夫そうだったみたいです!(^^)
    大丈夫ですよ(^^)

    もし変わったこと心配なことあれば、行ってみてください!

    • 4月30日