
四人の子を持つママです。最後の子を2年前に産みました。妊娠中は体重…
四人の子を持つママです。最後の子を2年前に産みました。妊娠中は体重増加も少なく、産後の体重の戻りは順調でした。初めての完母で5ヶ月目くらいから、グッと体重が落ちました。母乳育児でしたので、食事にも気を使い、特にお米はしっかり食べていての体重減少でしたので、自分でも正直驚きました。
しかし、最近では節制いるにも関わらず、体重がどんどん増えてしまいます。昔は冷え性で、夏でも汗をかかないような体質でしたが、最近は自分でも代謝が良くなったと感じるほど、冷えもありませんし、半身浴での汗も半端なく出るようになりました。
体質が改善されている中での、体重増加なので、本当に原因がわからず悩んでいます。
高額なダイエットにも何度も行ったり、ダイエットアドバイザーに相談してみるも、全く痩せることがありません。
とにかく下半身が悲しいくらい太ってしまいました。かなりの暴食もやめ、甘いものも殆んど口にせず、がんばっているのに、結果に繋がらずストレスを感じています。
何が原因なのでしょうか?
最近、目にとまったのが、産後の骨盤矯正です。1度もしたことがないのですが、もしかしたら骨盤の開きに原因があるのでしょうか?
同じ経験をした方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです!
本当に悲しいです。
よろしくお願いしますッ!
- リンダリンダ
コメント

ジャンジャン🐻
骨盤はかなり重要らしいです…>_<…
開いたところにどんどん脂肪がつくとか( ;´Д`)

びっくる
私はまだ出産していないのですが、出産後の骨盤矯正重要見たいです!
高額なダイエットってなんですか?
骨盤矯正の為に、整体等はどうでしょうか(*´∇`*)
もし既に行っていたらすいません💦
-
リンダリンダ
ありがとうございますッ!
骨盤も気になってはいたんですが、骨盤整体は未だ見てもらったことがありません。
食べていないのに体重増えるし、浮腫みも気になるので病院で検査受けたほどです。(検査結果は異常なしで、ホッとし増ましたが。)
で、様々なダイエット情報に飛び付き、みみつぼダイエットに30万弱、ダイエットアドバイザーの元で3ヶ月お世話になってみるで30万。
骨盤矯正を先に行うべきだったですねぇ…一度見てもらってみます。
ご出産これからなんですよね!
大分過ごしやすい季節になりましたね♪
どうか、マタニティーライフをenjoyしてくださいね!- 3月5日

UC-MAMA
おはようございます。
産後、すぐに骨盤を締めると
腰回りから下に肉つきにくくなるよ!ッテ看護婦さんに進められましたが、出産からかなり経って骨盤ベルトつけました。
気持ち変わりましたよ。
-
リンダリンダ
早速、ありがとうございますッ!
骨盤ベルト大事ですよね!
一度、骨盤整体に行って来たいと思います。
痩せない理由が思いがけないところにあるかもですね!
気持ちもとても大事ですよねッ!- 3月5日
リンダリンダ
ありがとうございますッ!
やっぱりそうですよね!
1度、骨盤の状態を見てもらいます!