※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nao
妊娠・出産

初期の検査で貧血ではなさそうだったが、里帰り先の病院でフェロミアを処方された。貧血症状がない状態でフェロミアを処方された経験がある人はいますか?病院に聞けず悩んでいます。

初期の検査でもヘモグロビンは13.6で貧血ではなさそうだったのですが、今回里帰り先の病院にて検診を受けた際にフェロミアを処方されました。
その時は特に何も気にせず、あー、鉄剤かぁくらいな気持ちでいて家に帰って、
あれ。でも私貧血気味でもないよなぁと疑問に思ってしまいました。
(今住んでいる市の通っている病院で2週間前に中期血液検査を受けましたが、まだ結果は貰っていません)
私のようにヘモグロビンの数値も低くもない状態で貧血症状もなく、フェロミアを処方された方はいらっしゃいますか?
病院に聞くのが一番だと思いますが、もう閉まってしまいなっ6日までお休みなので聞く事が出来ません😢

コメント

さち

私も13ありましたが、そのあと、鉄分多いサプリ飲んでても11とかに下がってたので、妊娠中鉄が取られるんだなーって実感しました。
先生はどうして処方したのかわからないのですが、念のため出してくれたんじゃないですかね?
飲んでていいと思いますよ(≧∇≦)

  • nao

    nao

    お返事ありがとうございますっ(⁎˃ᆺ˂)
    そうなんですね!きっと私もそういうの見越して処方されたのかも...
    里帰り先の先生おじいちゃん先生なんですけどその分ベテランで口コミもいい所なので信用して(笑)飲もうと思います\(◡̈)/

    妊婦の方も飲んでる人たくさんいるのに自分が超無知なせいで妊娠中飲んでいいやつなのかなっ、でも処方されたしいいんだよねって自問自答していたのでお返事きて安心しました!
    ありがとうございました☺️

    • 4月30日
あーママ

もしかしたら詳しい血液検査をしてフェリチン(貯蔵鉄)が少なかったとかあるかもですよ🤔
妊娠中は鉄分かなり消費されるので、フェリチンも一定量必要です。アメリカではフェリチンが一定量なければ妊娠するな!ってなってるらしいです!
とりあえず処方されたなら鉄剤は飲んでた方が安心ですよ🤗

  • nao

    nao

    返信遅くなってしまって申し訳ありません💦
    第1子の時は処方されることなく過ごしていたので不安になってしまいました😢
    そうなんですね!知らない事ばかりで色々勉強出来て嬉しいです☺️
    ありがとうございます!
    安心して飲みたいと思います✨

    • 5月10日