※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kpiii
子育て・グッズ

同じ月齢のママさんへ!子供の朝ごはんのアイデアを教えてください。パンばかりで悩んでいるので、簡単で喜ばれるメニューを知りたいです。ありがとうございます。

同じ月齢くらいのママさん!
子供の朝ごはん何食べさせてますか??
ついめんどくさくて、ほとんどパンになってます😅
ほんとたまにおにぎりにしたり😅
簡単で子供が喜ぶようなメニューやおススメもあれば
なんでもいいので教えてください✨
毎日、朝昼晩3食のメニュー本当に悩みます💧

コメント

ママ

ご飯、しゃけ、味噌汁、卵、が多いです(・・;)

  • kpiii

    kpiii

    鮭いいですね✨やってみます!ありがとうございます😋

    • 4月30日
あゆ

息子の時は卵がメインでした(^G^)未だに卵がメインになっていて、毎回温泉卵を作ることになっています笑

あとは、納豆とタラコぐらいですかねҨ(´-ω-`)おかずはほとんどあげられてないです。

  • kpiii

    kpiii

    温泉卵ってもう食べさせても大丈夫なんですね🤔卵はしっかり加熱したものじゃないとって思ってました!
    たらこも塩分多いイメージであげたことないです。。
    納豆は楽でいいですねー😚
    やってみます!ありがとうございます🌟

    • 4月30日
  • あゆ

    あゆ

    卵は1歳から白身も上げています(^G^)アレルギーさえ起きなければ普通に上げられますよ(^G^)
    温泉卵が好きなのか、10ヶ月から毎日1回は必ず欲しがっています笑未だに卵がないと泣きます笑

    • 4月30日
  • kpiii

    kpiii

    白身はうちの子も全然大丈夫なんですが、温泉卵は生っぽいのであげたことなかったです🤔大丈夫なんですねー🌟

    • 5月1日
  • あゆ

    あゆ

    温泉卵って黄身が固くなれば温泉卵になります。自分も生の卵は2回ほどしかあげたことは無いですが、ある程度熱が加わっていれば問題ないかと思い温泉卵にしてあげています(^G^)

    • 5月1日
ドキ子

うちもパンになっていますが、ジャムを変えたりして楽しんでいます♪
お昼は麺類にして、夜は大人のと同じにしています😊

  • kpiii

    kpiii

    ジャムいいですね!やったことないので試してみます😋
    うちもお昼はうどんとか麺になりがちです(笑)楽だし子供好きですよね🌟ありがとうございます😊

    • 4月30日
ざわちゃん

納豆ご飯とバナナヨーグルトです…お昼と夜で野菜沢山になるように頑張ってます😅

  • kpiii

    kpiii

    うちも同じような感じです😊昼と夜で野菜いっぱい食べれたら大丈夫ですよねっ!(笑)ありがとうございます✨

    • 5月1日
ママリ

取り分けですね(^^)
ビビンバなど辛くする前に分けてめちゃめちゃ食べます!

  • kpiii

    kpiii

    ビビンバやったことないけどよさそうですね😊試してみます!ありがとうございます🌟

    • 5月1日
ゆう

うちの子もパン大好きです
特にステックパンをめっちゃ食べます
ご飯なら焼き鮭、しらす、のりたま、混ぜたりしてます
味ご飯とかも楽ですし、野菜とか色々入ってて良いかな〜と思ってます

  • kpiii

    kpiii

    パン好きですよねー(笑)
    焼き鮭朝ごはんにしたことないですが、好きなので試してみます!ありがとうございます😋

    • 5月1日
sooooooo

朝は蒸しパンやスティックパンにヨーグルトです😊❗️

  • kpiii

    kpiii

    やっぱりぱんになりますよね🌟ありがとうございます😊

    • 5月1日
らく

毎朝パンです!
息子が飽きるまではとりあえずパンです!笑
めんどくささが上回りますねえ…🤣

  • kpiii

    kpiii

    ですよね(笑)私も全く同じです😂朝くらいゆっくりしたくて、、(笑)よかったです😂😂

    • 5月1日
うぃっちゃん

麻はパンかおにぎりで、フルーツやヨーグルトや牛乳つけたりサンドイッチにしてみたりですが、保育園でバランスよく食べてくるし、朝は時間もないからおかずらしいおかずは用意しないことが多いです💦
たまに汁物がつく程度。

  • kpiii

    kpiii

    保育園でちゃんと食べてくれてるのはいいですね✨
    うちも同じような感じなので昼夜でしっかり食べさせるようにしてみます😊

    • 5月1日