※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
家族・旦那

母の日のことなんですけど、、、お義母さんは土日に仕事があるので平日…

母の日のことなんですけど、、、
お義母さんは土日に仕事があるので平日に2人でランチ行っておいでよって言われたんですけど、ゴールデンウィーク中に旦那が連れてけばいいんじゃないかって思うのおかしいでしょうか🤔
わたしはこの連休中は実家に帰省しているので弟たちとお母さんをご飯に連れて行くんですけど、帰省前に母の日の話をしてもわたしの母のことに関して一言も口にしなかったし考えてなかったみたいで自分の親のことばっかりあれはどうだこれはどうだやっぱりランチ連れてけーって、、
いや、なんでわたしが連れてくの?
別にそんなに仲がいいわけでもないしぶっちゃけ気まづいだけじゃんって思ってしまいます😩
皆さんは旦那側の母の日どうされますか??

コメント

めめ

え、旦那さんが
連れて行けばいいですよね🤣
母の日ノータッチです!笑

  • ひよこ

    ひよこ

    ですよね!!!!
    わたしが連れてく必要無いですよね!!!!笑
    わたしも来年はノータッチで行きます🤣

    • 4月30日
なーちゃん

うちも母の日何もしませんよ!笑
前は母の日と父の日としてたのですが義両親から「毎回きりがないから次からは本当にいらないよ。気を遣わないで」と言われたので何もしてません!
でも去年たまたま父の日に義実家に遊びに行ったら義兄弟はプレゼント用意してて、わたしたちだけ何もなくて義父に「父の日に来てるんだからちょっとは気をつかえ」と言われました😂
何か欲しいならいらないって言わなかったらいいのにって思いました。笑

何かやってあげたいなら旦那さんがやってあげたらいいと思いますよ!
ひよこさんが義母さんをランチに連れて行く意味ってなんなんでしょうか🙁

わたしは家で子どもとゆっくりしてるから、たまには二人でゆっくり行っておいでーってわたしなら言います😂

  • sun

    sun

    何もしないでとか素敵すぎ!!笑

    • 4月30日
  • ひよこ

    ひよこ

    わあわあ、そうなんですね😳
    わたしも来年はもう何もしません!笑
    たまたま父の日だっただけなのに、、笑
    来てくれただけで嬉しいよとでも言ってくれればいのに、、笑

    そうですよね!!!!
    嫁と行くより息子と行けた方が嬉しいですよね!笑

    それいいですね!!!
    LINEしてみます👌

    • 4月30日
ままりん

母の日は何かあげるだけで
ランチなんて行きません!笑
なんで私がーって思いますね笑

  • ひよこ

    ひよこ

    わたしもそのつもりだったのに、、
    ほんとになんでわたしがって感じです😂

    • 4月30日
  • ままりん

    ままりん

    うちの旦那も自分の親のことばっかり
    気使って本当ウザいです笑笑

    • 4月30日
  • ひよこ

    ひよこ

    なんでおまえの親ばっかなのってなりますよね笑
    わたしがおまえと同じようにおまえの親のことを気にしてるだなんて思うないちばん大事なのは自分の親だって思ってまいます笑

    • 4月30日
  • ままりん

    ままりん

    なりますね〜笑
    思うのは勝手だけど一々分かるような事するなーと思ってしまいます笑笑

    • 4月30日
  • ひよこ

    ひよこ

    ほんとですよね笑
    両家平等にしろとは言わないから各自でお願いします笑

    • 4月30日
  • ままりん

    ままりん

    各自が1番良い解決方法ですね!
    主婦は暇だと思われるせいか
    何でもかんでも頼まれるし嫌になりますよー∑(゚Д゚)

    • 4月30日
  • ひよこ

    ひよこ

    そうですよね、それがいちばんです!!!!!笑
    わかります、でも実際家事に育児におまえの世話で休む暇もないわって思います笑

    • 4月30日
  • ままりん

    ままりん

    1番旦那に手がかかるような気が…笑
    あーだこうだ言うはこだわりだしてくるかで笑

    • 4月30日
  • ひよこ

    ひよこ

    旦那帰って来てからの方が忙しいですよね笑
    口出すなら自分でやってほしいです笑

    • 4月30日
deleted user

え、なんで
旦那さんが連れてけばいいと思います😧何処かに行くなら連れてってあげたら?って私は言いますし、何もする気なさそうならネットで花注文して送っておくだけです😊

母の日や、義母への連絡について旦那に、誰の母親?私のじゃないけど?人に言わんと自分でやったら?ってはっきりいいました。それ以来何も言って来ません。

  • ひよこ

    ひよこ

    ですよね!!!
    わたしが連絡してわたしが誘ってわたしが連れてってって、、誰の親って感じですもんね😳

    わ、それいいですね!
    わたしも今度それを言うタイミングを見計らって言おうと思います!!!!

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はゴールデンウィーク中に実母をご飯に連れて行くから、貴方自分のお義母さんを連れて行ってあげたら?ってニコニコ言えば角も立たず上の事もさらっと言えますよ!
    私は母の日にメッセージでも送っておくわ!と言ってラインで母の日ありがとうスタンプで終了ですね😊

    • 4月30日
  • ひよこ

    ひよこ

    うわうわ素敵な提案をありがとうございます😳🙏💕
    さっそくLINEしておこうと思います!!!!!!

    • 4月30日
どらやき

義母大嫌いですが、母の日だけは旦那と連名で生活費から毎年渡しています。というより、旦那の会社の都合で、絶対買わないといけなくて…しかも、中々お値段の高い物なので、お金を溝に捨てた気持ちで泣く泣く購入しております。車で15分の距離に住んでいますが、これも旦那の会社の都合で郵送なので、わざわざ連絡したりご飯に行ったりはしないです。届いたよーと電話がきますが、今年は無視すると決めています。
もちろん実母にも旦那の会社から購入した物を送りますが、実母には私からのプレゼントや一緒にランチに行ったりします。
旦那の母親なんて、嫁にとって、母親どころか他人ですよね(笑)旦那の親なんだから、旦那が自分でやれって感じです。
なんで男の人って、嫁や子供をつかって親に親孝行しようとするんですかねー?

  • ひよこ

    ひよこ

    わあわあ、そんなことしないといけないんですね😩
    各家庭によって考え方も違うんだから干渉しないでほしいですね、、
    ほんっとにただの他人です!
    良い息子をしたいのなら自分だけでやってほしいです!

    • 5月1日