
最近、夜なかなか寝れず、朝は寝坊気味で朝ごはんが手抜きになっていま…
最近、夜なかなか寝れず、朝は寝坊気味で朝ごはんが手抜きになっています。
息子1歳9ヶ月。アレルギーなし。好き嫌いもほとんどなし。おすすめ朝ごはんありましたら、教えてください!
息子はお味噌汁大好きで、お昼と夕ご飯に、だいたいお味噌汁をだしているので、塩分とりすぎを気にしています…なので、お味噌汁以外で(^^;;
最近はチーズのせたトーストやパンに、牛乳、ミニトマト切っただけ、ヨーグルト、いちごやオレンジなどのフルーツ。といった感じになっています。
もう少し早く起きれれば卵焼きくらいだせるのかな、とか。
- ゆきの(10歳)
コメント

明るい未来♪
私も娘が小さい頃、朝ごはん手抜きでした!
「ひきわり納豆」とか如何でしょうか?
好みにもよるし、ネバネバが気にならなければですが。
我が家は当時、毎朝納豆ご飯してました。
ひきわり納豆は普通の納豆の粒を刻んであるので、子供にも食べやすかったです。

えるたひこ
うちの子たちはお焼きがとても大好物です(*^^*)普通にほうれん草を炒めて出すと食べない時もあるのですがお焼きに細かく切ってあげると気にせずに食べてくれます
うちでは小麦粉ではなくて米粉を使ってます。あとはハムやチーズ、コーン、塩少々と水
私自身も手抜きなので目分量です笑
たまにカレー粉など入れて味を変えると喜びます
-
ゆきの
お焼きとは!♡
作ったことないです!でも、食べやすくて、アレンジききやすそうですね(^o^)
ほうれん草いれるときは、生のまま混ぜて焼いてますか?
一度下茹でするのでしょうか?- 3月5日
ゆきの
ありがとうございます!
納豆ご飯おいしいですよね!栄養満点ですし、確かに朝にもってこいですね(^o^)
納豆ご飯のほかは、何かだしてますか?
明るい未来♪
納豆ご飯の他は、ゆきのさんの息子さんが大好きなお味噌汁です。
お味噌汁は具を変えるだけで変化が出る便利さから、納豆ごはん&お味噌汁で完結させてました。
お味噌汁だと参考になりませんね(笑)
だし巻き卵とか、焼き魚の身をほぐしたものとか、前日に用意して朝に温めるだけメニューとして、余裕ある時だけやってました。
あと、鮭のほぐし身が瓶で売ってますね。
塩分は気になりますが、便利だったのを思い出しました。
ゆきの
丁寧に教えていただきありがとうございます♡!
明るい未来さんの朝ごはん、美味しそうです!夜に作っておいて、朝は温めるだけっていいですね。
参考になります!
あしたの朝は、旦那氏も一緒に朝ごはんなので、久しぶりに和の朝ごはんにしたいとおもいます!
納豆ご飯も出しますー(^o^)