

退会ユーザー
私なら抱っこひもにします🍀
混雑しているかはわかりませんが、ホームや電車が混雑している時にベビーカだと、人がベビーカーに当たったり、ホームで移動しずらかったりで大変だった事がありました😅

yuki
わが家のも畳めないものですが、それで混雑が予想される時は抱っこ紐のみでいきます😊
ベビーカーでも抱っこ紐でもグズるのは子ども次第なので、何かあったら降りて対応できるようなか余裕もって出るようにしています!

5人のmama(29)
畳めないなら抱っこ紐ですね。
混雑時には
そのまま乗れないですからね。
何度も電車見送るか
混んでて
無理矢理乗せると
スゴい嫌な顔されたり
結構……イヤミ言われたり
ベビーカー蹴られたりしますから
その方が怖いので……。

🍎
うちはいつも強行突破です😊
新宿渋谷周辺なのでいつも電車移動ですがベビーカー畳んで乗ったことの方が少ないです🤣
通勤ラッシュの時間帯でなければ大丈夫ですよ🤔
いつもおもいやりぞーんのベビーカー車両に乗り込んでます😊文句は言わせません🤣

たまごちゃん
まとめての返信失礼します🙇♀️
抱っこ紐派が多数ですね🤔‼︎
ベビーカーではグズることがないのでベビーカーで行きたい気持ちが大きくのですが、よく考えてシュミレーションしてみます❣️
世の中のお母さんはすごいなーと日に日に感じます!
ありがとうございました✨
コメント