
コメント

いーちゃん
2ヶ月後ぐらいからしましたが、レスです(笑)
寝てる間にリビングでしてました(笑)

はじめてのママリ🔰
産後1ヶ月半頃に再開しました。
わたしも子どもと2人で別室で寝ていたので、旦那が寝るタイミングで「こっちのマットレスが落ち着くわ〜😚」ってベットに忍び込んでいました(笑)
赤ちゃんのこと気になっちゃいますよね😅
だけど、夫婦の時間も大切なので赤ちゃんが泣いたら聞こえるようにだけ気をつけて、2人の時間を楽しんでいます😊
-
ちゃんあや
本当、子供も大切なのですが、夫婦2人の時間も大事ですよね❤
上手く寝ててくれる日と、主人のできる余力のある日が一緒だといいんだけど、疲れたーって寝ちゃうんですよね😂💦- 4月30日

ま
産後1カ月で医師の許可がでたら
母乳でますよね。笑
1番最初は痛いと聞いていたので
お互い処女と童貞みたいでした笑
3回目から違和感なくできました!
場所はリビングで。
隣の部屋で子供寝てるので泣いたらすぐいけますが泣かれたことありません( ˙º˙ )
-
ちゃんあや
処女と童貞!よく分かります(笑)
- 4月30日
ちゃんあや
私早々に2人目欲しいのですが、レスになりそうです😱
まだ分からないんだろうけど、やっぱり寝てる間しかないですよね💦💦
添い寝だから離れるだけでいつもヒヤヒヤです。
いーちゃん
私も2人目希望で、アプリの排卵日あたりを狙って誘ってます(笑)
それ以外は一切してないです🤣
全く同じです!
くまちゃんの硬めの枕を横あたりに置いていてますよー!風にしてます(笑)