※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶんすけ
妊娠・出産

旦那は男の子が良かった様子。同じ経験の方の意見や産まれた後の様子について知りたいです。

旦那はバツイチで元嫁との間に1人子供(男の子)がいます。

今回検診で女の子と分かり私はどちらでも嬉しかったのですが、
旦那は何となく男の子が良かったオーラがありました…笑


それはたぶん男の子の良さを知ってるから
または女の子の良さをまだ知らないから
だろうなぁとは思ってますが
せっかくならもっと喜んで欲しかったです…。


もし同じような方いらっしゃったら
旦那さんがどんなかんじだったかお聞かせ頂きたいです。

また、産まれた後はどんな感じになったかとかも聞きたいです。

コメント

ももな

わたしの夫もバツイチで男女1人ずつ前嫁のところにいます。

夫は女の子でも男の子でもどっちでも嬉しいって感じでした😌
前の結婚の時は仕事が忙しくてほとんど家に帰れず
元嫁さんも実家に入り浸りでほとんど子供と触れ合えなかったそうなので

今も激務は変わりませんが
時間が空く限り子供の相手をしてくれます!

ぶんすけさんの旦那さんもきっとお子さんが産まれたら溺愛してくれると思いますよ!
男はなにぶん実物を見ないと実感できない生き物ですから😅笑

  • ぶんすけ

    ぶんすけ

    いい旦那さんですね✨✨
    うちの旦那も見習ってほしい‼️

    実物を見ないと実感できない生き物って…
    なんか物凄く説得力あります!!✨
    ほんとにそんな感じだろうなぁ
    産まれてからが楽しみです❗

    • 4月30日
m

同じ境遇ではないですが
周りには何人もいます

逆に性別
違うなら1から
育児、楽しんで
もらいましょう!!

  • ぶんすけ

    ぶんすけ

    そうですね✨
    逆の発想…素敵です✨

    性別違う分、新鮮なことも味わえると思って子育て一緒に楽しみたいと思います😆🎵

    • 4月30日
よし

同じくバツイチですが、
男にしろ女にしろ初めての子供ではないから、
そんな喜ぶって感じはなかったような気がします😌

こっちは妊娠初めてだけど、あっちは初めてじゃないし、
波長合わないこと絶対出てくるとイライラしちゃうから、
はなからあまり話さなかったです😂!

  • ぶんすけ

    ぶんすけ

    そうなんですねぇ😭

    ほんとですよ⤵️
    こっちは初めての妊娠なのにあっちは初めてじゃないのかって考えるとモヤっとすることばっかりです😫

    変に子育てに詳しかったりしても嫌だしなぁ…
    あまり深く話しすぎないようにします✊✨

    • 4月30日