※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
子育て・グッズ

生後2ヶ月と1週間の赤ちゃんが吐き戻しの問題で悩んでいます。体重は4,230gでミルクは130ml飲んでおり、吐いた後は落ち着いて寝ます。3ヶ月になると改善するでしょうか。

生後2ヶ月と1週間経ちますが
吐きぐせがなかなからよくなりません
体重は4,230gでミルクは130ml
飲んでますが毎回10mlぐらいははいてないかな?
てぐらいべーべー吐きます。
本人は吐くまではもぞもぞしてて
吐いたらケロッとした顔で寝ます。
3ヶ月なったらもう少し
落ち着くのでしょうか。

コメント

サワラ

もしかして量が多いんですかね...('ω')
飲みすぎて吐くこともあるので。
顔色とか良いなら様子見てても良いかなとは思います!
上の子4ヶ月くらいまで吐き戻ししてたので大丈夫ですよ!

  • みちゃん

    みちゃん

    返答ありがとうございます( ˘ᵕ˘ )
    量が多いのかなと私も思って減らしたりしたんですがそれでも吐くんです( °o°)
    むしろ吐いた方がスッキリした顔するのでびっくりしてます(笑)
    ただ上の子はこんなたくさんミルク吐かなかったので心配で毎回ネットで調べてしまうんです( ˊᵕˋ ;)💦
    3ヶ月ぐらいから満腹中枢が整ってきて落ち着くと聞いたので経験者の方に聞いてみたかったんです( ˘ᵕ˘ )
    もう少し落ち着いて長い目で見守ってみます!

    • 4月30日
yul

うちの子も生まれた時からマーライオンのように吐き…
何回も助産師さんや保健師さんに相談しました。

たまたま、違う病気で入院したとき、ゲップの出し方が甘いのではないかと助言していただいて、縦抱きで20分くらいして…
ゲップを何回も出させたら、この頃はちょっとずつ吐かなくなってきましたよ‼️

この頃では、ミルクの量も自分で調整するようになってきました‼️

  • みちゃん

    みちゃん

    返答ありがとうございます( ˘ᵕ˘ )
    生後2ヶ月なら同じぐらいですね!
    私も毎回聞いてました‪( ;ᯅ; )‬

    ゲップの出し方!飲んだあとから20分ですか?( °o°)やってみます!

    • 4月30日
おはる

飲んでゲップさせて、しばらくすると
ウーウーと唸ったりすることないですか?
うちはそういう時に縦抱きすると
盛大なゲップが出て
本人うっとりしてます笑
上の娘も吐き戻しすごくて
わたしもすごく悩みました!
飲んだぶん吐いてるんじゃね?くらいの勢いでした😂