
38歳の兄が家を出てパチンコでストレスを解消している。精神的な問題があり病院に行かない。家族との関係が悪化しており、どう対応すべきか悩んでいる。
38歳の兄ですが私が結婚したのをきっかけに家を出ました(荷物も何も持たず失踪ぎみに)
人とのかかわりをもちたくないようで出かけるのはパチンコとコンビニに行く位。仕事はしてますが周りの環境は悪いようでそのストレスをパチンコに行って解消してるようです。お風呂も1週間は入らなかったりして髪の毛もボサボサ。会社の上司に髪の毛を切られる始末です💦
私が結婚した時も旦那が挨拶に来ると言った辺りから会いたくなかったようで仕事に行ったきり帰ってこなくて聞いたら会社に無断で泊まって怒られていたようです。
たぶん精神的に何か問題があると思うけど本人も病院に行かないと言って母親が連絡して色々な手続きなどやったのか聞いていた状態です。もちろん引っ越した手続きもしてなかったので住所不定でしばらくいました。
親が亡くなった時とか私は名字が変わったので手続きとか兄が中心になってやらなくてはいけないだろうけど、やってくれるのか不安もあり私は転勤族なので実家にすぐに帰ってこれるとも限りません。
今は子供が産まれて実家に帰ってきたけど赤ちゃんにも会いたくないと言われて本当に人と関わるのを拒絶しています。
親戚からは仕事してるだけいいじゃんと言われますが、髪もひげも伸ばし放題で見てないから言えるのかなと…
こういう人間にはどう対応していけばいいのか悩んでいます。
- きー
コメント

ママリン
うちの叔母と似てます。
うちの家族は諦めてます。
そう言う人はいない人だと考えて行動した方がよいです。
例えば、ご両親が亡くなった時の喪主をきーさんにする。
身内だけで済ませるなど。

しろ
辛いですね。お兄さんはニートへのカウントダウンに入っている感じがあります。
先の事を考慮して対応は3つあります。
1.ニートになった場合にはお兄さんの面倒をみてあげる。
2.家族と縁を切り生活保護の制度を受ける。
3.精神障害者の認定を受けその補助金内で入院、治療を行う。
借金が無ければ良いのですが…
-
きー
仕事は20年勤めてるので解雇されない限り自分では辞めなさそうです。
借金も実家にいる時は消費者金融に手を出してたようなので今はどうなのか心配です💦- 4月30日

まめこ
なにか人間に対して僻んでいるんですかね💧
そういうひとたまーに居ますよね。
外見構わずな人。
-
きー
自殺未遂もしてたから精神的に追い詰められたんですかね💦
- 4月30日

とまと
うーん‥
お兄さんこのままでは‥いけないような気がします。お兄さん本人は病院へ行くことはなさそうですか??
もし、家族でもいいと思うので1度家族のみで心療内科へアドバイス受けるのはどうですか??家族相談あると思うのでされた方がいいかもしれないですね。
-
きー
病院には行かないですね💦
母親から手続きのやり方聞いたらご飯も食べずにすぐ帰るのでよほど帰ってきたくないみたいです。
家族のみのアドバイスとかあるんですね!
親が介護になっても面倒みたくないようで変な話し救急車呼んだり亡くなったらどうするのか分からない、亡くなった人を放置しそうです。分からなければ人に聞いたり助けを求めることができないみたいです。- 4月30日
きー
葬式は家族だけでと決めています。兄の事は、あてにせずやっていこうと思います💦