
コメント

ももクマ
0歳の子がかかるとアデノウイルス胃腸炎と言って下痢になるみたいですね。
上の子が3歳の時にアデノやりました、下の子が産まれたばかりだったので移らないようにと言われました。
幸い下の子には移りませんでしたが、私がもらいました。凄いきつかったです。下痢の処理の時など注意してください。
早くよくなりますように。

おもち
うちは2回アデノウイルスにかかり1回目は結膜炎、2回目は咽頭炎でした。
小児科の先生に言われましたが、アデノウイルスは種類が何十種類とあり、感染したウイルスによって症状は様々だそうです。なので、marumaruさんのお子さんは下痢の症状が出るウイルスに感染してしまったのかなと思います💦うちは息子が金曜日から胃腸炎で下痢が続いています…心配になりますよね😞脱水にならないようしっかり水分補給して、アデノは感染力が強いウイルスなのでオムツの処理の時など気をつけてください✋️お互いに早く良くなるといいですね👍
-
marumaru
何種類もあるのですね…なんと厄介な😱水分とるのを元から嫌がってて、苦戦しています😢しっかり気をつけたいと思います!!息子さんもどうぞお大事になさってください。
- 4月29日

♡
10ヶ月ぐらいの時に保育園から
アデノウイルス貰ってしまい
下痢が1日4~5回ぐらい続き
高熱もあり食欲がなく水分、ミルクなども嫌がり脱水症状に
なりかけてたので入院しました。
下痢は菌が出るまで1週間以上は
続くと思います。
お大事になさってくださいね
-
marumaru
まさに同じ月齢くらいです😭入院するほど大変だったのですね…。つらかったことと思います💦1週間以上ですね、、!!もう少し気をつけていきたいと思います!ありがとうございます。
- 4月30日
marumaru
年齢によっても症状が違うのですね💦元気はあるのですが、こうも下痢が続くと…😭わたしも気をつけたいと思います。ありがとうございます。