コメント
深呼吸
結婚してから自分がプラス?になるような人としか付き合ってませんww
ホシ
私も同じように思うことが多かったので、極力関わらないようにしました。
確かに仲のいい友達は減るので、SNSなどをみると疎外感?はありますが、結婚して家庭を持ったんだから、あくまで家庭優先〜みたいな顔してます。笑
家庭をもって、子供をもつと、だんだん価値観も変わってくるので合わない人とは合わない、それでいいと思います。
ちなみに、私は専業主婦で時間はありますが、友達とはあまり遊ばず、一人で過ごします。笑
その方が充実しているし、有意義なので!笑
-
まゆこ
なるほど!その方がいいですよね。
わたしもそうします。ありがとうございます- 4月30日
ママリ
友達は、自分で選べば良いと思っています。
なので、イライラする子と友達やってなくてもいいような、、、。
私なら、一歩引きます🌼
退会ユーザー
その友達って独身じゃないですか?
私はアラサーですが、周りの友人はほとんど結婚しています。
でも独身の子も何人かいて…その子たちは段々と性格が悪くなってきました。
会えばずーっと知り合いの悪口を言うようになった子や「あんな男、この私には似合わない!」と勘違い甚だしい発言をする子など…
少しずつフェードアウトしましょう。
-
まゆこ
その人は結婚してますが旦那とはあまりうまくいってないみたいで、自分も浮気とかしてます。
なんというか、結婚してないひとを見下しているようなとこがあるので、性質は似ているかもしれません。。だんだん性格が悪くなってきました。23で結婚して、まだ子供もいません。友達の子どもを平気で不細工だとかいってばかにします。- 4月30日
めぐ
私の友達にいます💦妊娠するまでは良い子だったんですが妊娠・出産したら当たりがきつくなってしまって…いきなり「子供は諦めた」と毎回言われたり1ヶ月健診後自宅に戻ったら2日後に自宅に来たりなど💦
旦那同士が仲が良くて関係を完璧切ることはできないのでLINEは時間を置いて返信したら会いたいと言われたら仮の予定を入れて会わないようにしています(⌒-⌒; )
まゆこ
あまりプラスにならないと感じたらどうしてますか?
もう連絡返さない、とかしちゃってますか?もう連絡したくないんです。。
深呼吸
とりあえず、関わらないです!!笑