
コメント

ユズママ
うちの子か2月に入院しました。複数の医師がいますが、優しくて丁寧な医師というイメージです。うちの子も優しく接してもらいました。
ユズママ
うちの子か2月に入院しました。複数の医師がいますが、優しくて丁寧な医師というイメージです。うちの子も優しく接してもらいました。
「先生」に関する質問
凄く情け無いし悩んでいます🥲 子どもが通う幼稚園の先生にいつもニコニコ明るくて かわいい先生が居ます。 嫉妬とかでは無いんですが、勝手に自分と比べてしまって 劣等感?を感じてしまいます。 自分は暗いし可愛いくな…
小学生をお持ちの方に色々お話聞きたいです💦 今日、小学2年生の娘が学校に持って行っていた折り紙箱を、同じクラスの男の子がわざと蹴って、謝りもせず去っていったそうです。 娘は気が強い方じゃないのですが、『謝っ…
3歳児検診よりも前に発達関係で動くにはまずどうしたらいいでしょうか…。 今日園で個人懇談があり、3歳の息子がやっぱり発達グレーなのかなという気持ちが私の中で強まりました。 先生からは「すぐに相談すべきって言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかん
4月始めにRSウィルスと診断されて
そこからずっと咳が続いてて病院に通ってましたが、特に入院ともならず、26日にかかりつけが休みだったので違う小児科に受診したら、気管支炎って言われて、昨日熱があって、ぜーぜーも酷かったから救急で中部で見てもらったら小児科に受診して下さい!って言われて初めて中部の小児科に行きます。やっぱり混んでますよね!?結構待ちますよね…
ユズママ
小児科は私は事前に電話で予約していたので30分くらい待てば診てもらえました。産婦人科も中部でしたが、そちらよりは待たないで診てもらえました。その日の混み具合によるのかもしれませんが、混んでるイメージは無いですが大きい病院だからか次々と診てもらえる小回りのきく感じでは無いように思います。
参考程度で読んでいただけたらとおもいます。