
友達や知り合いが6ヶ月の男の子に会いに来るとき、公園でレジャーシートを広げたり、ゆっくりできる場所でランチをすることを検討しています。家での会う場所に物足りなさを感じており、息子メインで会いたいと考えています。
友達とか知り合いが息子に会いに来てくれるとき
みなさんはどこで会いますか??
6ヶ月の男の子です!
家だとつまらないというか物足りないというか、、、
レジャーシート持って公園とかですかね〜
みなさんどこいきますか??🤔
ランチとかでもいいんだけど、割と息子メインで会いたい感じだから
ゆっくり出来るところがいいかなと思いつつ
いつも悩んで家ばっかりになってしまいます😧💦
- かぼちゃ🎃(6歳)
コメント

いーちゃん
相手が独身とかだったら座敷でランチが多いです!
あとは、相手からキッズスペースあるところ行くー?って言ってくれる人もいるのでそしたら甘えちゃってます😊

ミッフィー
座敷があるとこでランチか自宅ですね😂
-
かぼちゃ🎃
やっぱそれくらいですよね!
ありがとうございます😌- 4月29日

はるか
だいたい自宅に来てもらうことが多いですかねー🙄
相手にも子供がいれば、座敷や小上がりになってるところでランチしたり…
でもだいたい誰かの家になります🤣
-
かぼちゃ🎃
やはり家ですよね(笑)
ありがとうございます🙌🏻- 4月29日

退会ユーザー
皆さんと同じく家か座敷、もしくはイオンモールのような所のレストランだと小さい子も沢山いるし周りもあまり気になりません😊 最近は席に液体ミルク持ち込んじゃいました😅 ゆっくりーとはなかなか行きませんけど笑笑
-
かぼちゃ🎃
イオンだと授乳室もあるし楽なんですが
子供と言うより大人同士が喋って終わりみたいになっちゃうんですよねーいつも😂😂😂- 4月30日
-
退会ユーザー
分かりますー笑笑 今の月齢って、興味も広がり活動的になってきたけど1人遊びできるわけでもなく、微妙ですよね😭
- 4月30日
-
かぼちゃ🎃
めっちゃ微妙ですよね😂
ちょっと遠くてなかなか会えない子なので
息子に会いたい会いたい言ってくれるから
出来ればゆっくり息子と遊べるとこがいいんですけど
そーなると結局家ですよねー😂😂😂- 4月30日

だま
同じ月齢ですね!
座敷があるところか、
ささっとランチしてから
うちでお茶やスイーツ食べながらのんびりしてもらう感じになってます💧
お店のキッズスペースはまだうちの子には早すぎて💧
-
かぼちゃ🎃
やっぱりそうなりますよね〜🤔
そうなんですよね!!
キッズスペースとか早すぎて😂
もう少し大きくなったらキッズスペースとか、
公園で芝生で動き回ったりとかして遊べるけど
なんとも微妙な月齢すぎて😂- 4月30日

みう
イオンが1番ですね〜笑笑
-
かぼちゃ🎃
ありがとうございます☺︎
- 4月30日

Eぽん
個室とか座敷ある所ですね!
でも家の方がゆっくり出来るし何かあっても安心なので家になることが多いです(´・ω・`)
-
かぼちゃ🎃
やっぱりそうですよね〜
座敷あるとこでランチしてから家来てもらうくらいかな🤔- 4月30日
-
Eぽん
そうですね!
私は個室ランチもしたことありますが周り気にしなくて良かったのでいい感じでした(*´ `*)- 4月30日

にゃん
6カ月くらいだと割と色々言ってました。
外食が多かったです。
もんじゃや焼肉とか。
遊べる所だとピュアキッズとかお金かかる室内コーナーみたいな所も言ってました。
2歳半になると歩き回って目が離せなくて友達と、会話どころではないので。
家に来てもらう事が多いです。
-
かぼちゃ🎃
6ヶ月でお金かかるとこで十分に遊べますか?💦
- 4月30日
-
にゃん
ピュアキッズ的なお金かかる所は
たくさん月齢にあったおもちゃがあるので。
遊んでくれましたよー。
ただ、本人わかってないので。
私は物足りなかったし無料の児童館でいいじゃんね。
とも思ってました笑
ただ、お金かかってる分、綺麗だし。
食事食べる所もあるし。
大人がしゃべったり楽でしたよー。- 5月2日

ゆり
私なら、家に来てもらいます^ - ^
外に連れだすもしんどいし(−_−;)
家でゆっくりしながら、ピザ頼んで、お茶しながら、息子👶とこないだ遊んでもらいました^ - ^
-
かぼちゃ🎃
やっぱり今くらいの月齢だと家が一番楽ですよね〜🤔
ありがとうございます☺︎- 4月30日

あげだま
時間の制限とか考えると、家が一番楽です。
荷物とか考えないでいいですし……
まぁ、呼べる相手でないと呼べないですけどね(笑)
-
かぼちゃ🎃
そうですよね〜😂
ありがとうございます☺︎- 4月30日
かぼちゃ🎃
座敷あるとこなら子供とも触れ合えますね!!
ありがとうございます☺️