※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらい
妊娠・出産

離乳食が始まって歯が生えている赤ちゃんに夜、おっぱいをあげて寝かしつけることがあると思います。母乳での寝かしつけは虫歯のリスクがあるでしょうか?かつてミルクで寝かしつけていた際に歯科医に指摘された経験があり、母乳の場合も気になります。

離乳食はじまって、歯がはえてるぐらいのお子さんで夜、寝かしつけにおっぱいあげてる場合ありますよね。

虫歯とかは大丈夫なんでしょうか?

変な質問ですみません。
かつて、ミルクで寝かしつけていたら歯科医に注意されてしまったので。
母乳だとどうなのかと、、

コメント

rnsy

母乳でも注意されますよ(> <)💦
私がそうでした!
2歳3ヶ月まで母乳あげてたんですが
歯医者さんでまだ母乳あげてるでしょ?やめないと!
って怒られました!

  • さらい

    さらい

    なるほど、やはりそうなんですね!
    ありがとうございます。

    • 3月4日
naaa♡

母乳では虫歯にならないっていう人と、母乳いつまでもあげてると虫歯の原因になるっていう人といますよね(^^;;
実際どっちなんだー!って私も思ってます:(´◦ω◦`):
回答じゃなくてすみません💦💦

  • さらい

    さらい

    おー。そうなんですね。
    どっちなんですかね。

    • 3月5日
chez

乳歯を母乳にずーっと漬けておいても虫歯にならないという実験結果があります(^^)
しかし、歯に食べかすとかが付いていたらそれは虫歯になりやすくなってしまいます。
しっかりハミガキしてからおっぱいあげればよっぽど大丈夫です。
うちの娘は4歳過ぎまでおっぱい飲んでましたけど、虫歯はないですよ(^^)

  • さらい

    さらい

    なるほど!
    ありがとうございます。

    • 3月5日