※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しなしな
妊娠・出産

妊娠7ヶ月ごろから歯ぐきからの出血が気になります。歯ブラシが真っ赤になり、歯磨き後5分で収まります。同じ経験をされた方、出血の量はどのくらいでしょうか?

妊娠7ヶ月あたりになった位から歯茎からの出血がが気になります。 同じような経験をされた方どのくらい出血しますか?

私の場合 歯ブラシがかなり真っ赤になります
症状としては歯磨き後5分程度で落ち着いています

コメント

まぁちゃん

同じく!です。3ヶ月に1回、歯科にて歯の調子を見てもらってて今まで何も問題がなかったのに、妊娠してフロスするとほぼ全ての歯から出血してパニックになりそうでした。笑
見た目には怖いですが、引き続き丁寧にブラッシングしようと思います。

  • しなしな

    しなしな

    今まで何も問題がなかった は同感です
    ご出産後は落ち着きましたか?

    • 4月29日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    落ち着きましたよ(^ ^)それからはフロスしても出血なく…!しかしまた妊娠して、大出血中です( ̄▽ ̄)

    • 4月29日
みかん

妊娠中同じく歯茎から出血ありました。
産後も続いていたので歯医者に行き、綺麗にしてもらったり毎日のフロスで改善しました!

のすけ

歯科衛生士です🦷 妊娠するとホルモンの関係で妊娠性の歯肉炎になる方もいらっしゃり、歯茎が腫れたり出血したりという状態になる方がいます。毎日の歯磨きで優しく歯茎を磨いたりフロスすると改善します😌いきなりの大量出血はびっくりしちゃいますよね…💦