
コメント

あーか
引き始めの軽い時期に気休め程度に飲ませたことはありますが、本当気休めって感じで全然効かないので、熱も上がり出してるなら飲ませず、様子見の方が良いかもですね。。
うちははなかっぱのやつをそのまま飲ませました!
あーか
引き始めの軽い時期に気休め程度に飲ませたことはありますが、本当気休めって感じで全然効かないので、熱も上がり出してるなら飲ませず、様子見の方が良いかもですね。。
うちははなかっぱのやつをそのまま飲ませました!
「3歳児」に関する質問
threadsとかでよく2〜3歳までは何言っても無駄とか言う内容が流れてきますが そう思いますか??? 2〜3歳までって結構大事なように思います... 2歳の息子はちゃんと言ってることわかるし、言われたことすごい覚えてるし…
保育園についてご相談です。 第二希望と第三希望を3つの園で迷っててみなさんならどこを選びますか? ①、認定こども園 本園 ・園児の人数に対して職員の人数が少ない (1歳児:園児25人職員5人、2歳児:園児30人職員6人…
子どもの習い事で、やってよかったものを教えてください 年長の息子と年少のひとつ下のクラス(満3歳児 )の娘がいます 幼稚園に通っているのですが帰宅後の時間を持て余していて習い事を始めたくて… 前の幼稚園では、幼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママス
コメントありがとうございます!
気休め程度なんですね(・・;)
いつもなら様子見なんですが、連休なのもあり不安になりました(´;ω;)
食欲あるし遊ぶ元気はあるので、暖かくして様子見る事にします!