※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

赤ちゃんの離乳食時期について友達の意見に悩んでいます。早めに始めた方がいいでしょうか?

もうすぐ5ヶ月です!!
わたし的には6ヶ月になる一週間前くらいから離乳食を始めようと思っていますが
友達に「わたし4ヶ月半頃から離乳食あげてるよ!6ヶ月は遅いよ!!」と言われたのですが
もう少し早くあげたほうがいいんですかね、、、💧

コメント

ママリ

あまり早いと消化器官に負担がかかるので、医師から指導があったわけではないなら、5ヶ月以降に始めたほうがいいです。
娘は体調崩したりしてたので、6ヶ月半から始めました🤣

リル

知り合いの子は7ヶ月から始めてたので遅くないと思いますよ〜😌
4ヶ月半ってちょっと早いんじゃないのかなあって思いました

ひまわりママ

子供が2人いますが、いずれも6ヶ月からあげてます。

考え方によるかと思いますよ☺️

deleted user

その子のペースによりけりですが、あんまり早いとアレルギー出やすくなるとも聞きますし、5ヶ月〜くらいでちょうど良いと思います!🙄
ちなみに私は完母を言い訳に、離乳食作るのが億劫でちょうど6ヶ月から始めました(笑)

deleted user

5ヶ月か6ヶ月で始める人がほとんどなので全然遅くないです!
お医者さんの指示で早めに始める人もいますが特にそれがないなら、ご友人は4ヶ月半からだと少し早い気もしますね、、、

A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*

5ヶ月半くらいにあげました!
4ヶ月半は早いと思います💦
消化器官に負担かかります😭

りなみな

4ヶ月半が早いんですよ😅
消化器官が整ってくるのが平均5ヶ月と言われてるので
5ヶ月以降で大丈夫です!
その子によって成長スピードは違うので、便秘になったり下痢になったりするようであれば、6ヶ月、7ヶ月からスタートしても大丈夫です😊