
液体ミルクの残りについて購入したが、飲む量が少ない。1歳半の子供にもあげられるか悩んでいる。ミルクの残りを使う方法やカロリーについて知りたい。
液体ミルクのあまりについて意見を聞かせてください✨
アレクレオの液体ミルクは125mlで微妙だったので買ってみたこともないんですが、我が家で飲ませているほほえみからついに液体ミルクがでたので購入いたしました!
Amazonで買うとアレクレオと同じくらいの値段で240mlなので嬉しい!
ですが、今のところ飲む量が140mlくらいです😅
(完ミよりの混合です😢)
まだ100mlくらい捨てることになりますが、残りは大人でも美味しく飲めると説明書きありましたが、ということは1歳半の上の子も飲めますよね?
牛乳あたためるより、たまに残りをあげる方がコストもかからないし、常温だから楽だなーなんて思ったんですが😢
母乳だとあげられるまでずっとあげても良いってよく聞きますが、ミルクはやっぱりカロリー計算しないとダメとかなんでしょうか?
液体ミルクに限らず、ミルクのあまりはあげてたよーって人いますか?🙄
- めりめい(6歳, 7歳)
コメント

xxio
うちは混合で、ほほえみのキューブ使ってます。
上の子が欲しがるので溶かしてあげてましたが、最近はキューブ丸かじりしてます…本人が言うには美味しくないらしいです…
お腹下したりとか、体調悪くなってないので大丈夫だと思いますよ!

退会ユーザー
ほほえみの粉を普段使って、外出時はキューブを使っています!
うちも同じ月齢で140mlくらいです。
とりあえず今日3缶買ってきました。
(3缶しか残ってなかったので…)
明日の午前中に1缶試そうと思ってます。
哺乳瓶に160ml入れて、残りで上の子に蒸しパンを作る予定です。
-
めりめい
やっぱり人気ですよね😅
発売が26日だったのでAmazonで予約購入してあったのが今日届きました✨
完母だったのが徐々に減り、そろそろ家では粉に切り替えかなという感じです😓
上の子の準備とかしてるとミルクセット忘れることが多々あり、あまりでないおっぱいを吸わせて紛らわせたりしてたので缶は救世主でした🍼
蒸しパンはいいですね✨
牛乳の代わりに使ってみます😚- 4月29日
めりめい
かじったりするんですね😅
もったいない〜😭うちは哺乳瓶の強奪がやっとなくなったところでした👏