
コメント

優奈ママ
宝マタニティークリニックで出産しました。
私は吸引分娩と追加入院の費用が掛かったのですが、52万円でした。実費は10万円ですね(^^)
同じ産院で通常分娩で産まれた子は、47万円だったらしいです。
入院の部屋は個室で21時以降はママだけしか居られない部屋がほとんどでしたが、1日追加料金5000円くらいで家族が泊まれる部屋も用意していただけるみたいです!

りんご
費用は43万でした(*^^*)
個室だったんですが旦那は寝泊まりできなかったです。
-
ベビベビ💕
コメントありがとうございます!❤︎
だいぶ負担がすくなかったのですね!!
どこの病院だったか教えて頂けたりしますか?- 3月4日
-
りんご
三浦産婦人科です。
入院した翌日に産まれたので、1日多く入院しましたが、実費は1万円で安くすみました(*^^*)- 3月4日
-
ベビベビ💕
実費があまり負担ないのは凄い助かりますね♡
- 3月4日

YuRi
出産が日曜日だったので、休日医療ということで48万くらいでした。
旦那も泊まれる部屋を希望したので、部屋代も含まれてます。無料の部屋だと個室だけど泊まれないので。
あと、子どもが黄疸出て、光線療法をしたので子ども分の入院費と治療費が5万かかりました(^o^;)
実質、6.5万+6千=7.1万ほど払いました💦
病院は村上病院です(*^^*)
-
ベビベビ💕
コメントありがとうございます❤︎
なんと!村上病院ですか!
早岐のですよね?^^;
やっぱり、費用は10万弱くらいにはなるみたいですね^^;
無料の部屋では泊まれないのですか!(◎_◎;)
旦那さんも寝泊まりできる部屋を希望しているのでちょっと相談してみなければ...
詳しく教えて頂いてありがとうございます!!- 3月4日

YuRi
そうですよ(^^)
もしかして、村上病院で出産希望ですか?
無料の部屋+平日+子どもが黄疸でなければ…そんなにかからないですよ☆
有料の部屋は1日3000円の和室と洋室、5000円の洋室だったと思います♪
食事は豪華でした(*^^*)
-
ベビベビ💕
そうなんです笑
今日壁に貼ってある料金表を見てきたのですが、時間が遅かったりしても1万円プラスと書いてあってビックリしてきたところです^^;
旦那さんのお姉さんが去年出産されたのですが、挨拶に行った際ベッドはパイプで組み立てられたようなベッドで高さがすごくあるシングルのようなベッドで寝られていたのですが旦那さんもたまに寝泊まりされてたみたいで...
画像で見た限りA〜Cタイプの有料の部屋には当てはまらないような部屋だったので無料かなと思ってたのですがあの部屋はもしかして有料だったのかな?と思っているところです笑笑
食事もお姉さんは伊勢海老?みたいなの食べられていたので相当豪華だなっておもいます★- 3月4日
-
YuRi
一緒ですね♪
入院中は、助産師さんや看護師さんが優しくて良かったですよ(^^)
どうなんですかね?
私は3000円の和室にしたので、洋室はあまり分からないですね💧
確か、無料と有料の違いは部屋にシャワーがついているかいないかだったと思います(^^)
値段でベットの広さも変わります(笑)
入院案内でマタニティスクールのときに部屋の見学できましたよ☆
豪華すぎて全部食べきれませんでした(笑)- 3月4日
-
ベビベビ💕
村上病院は助産師さんなど優しい方ばかりですよね♡
マタニティスクールで部屋見学があるのですか!!期待して待っておきます❤︎- 3月4日
ベビベビ💕
コメントありがとうございます❤︎
詳しく教えていただきすごく助かります(T ^ T)
やはり大体5万以上くらいは実費でますね^^;
必ずしも身内だからといって面会時間外も一緒っていうのは厳しいのですね。
旦那さんが遠くで働いているので私が通院している病院では寝泊まりできる所だといいのですが...