※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルー
子育て・グッズ

4歳児が家で食事に時間がかかる問題について相談です。外食や保育園では問題ないが、家では1時間かけて食べる状況。様々な試みをしているが改善せず、朝の食事にも困っています。

家だとゴハン食べるのに時間がかかりすぎる4歳児。
どのようにしていますか?

とにかくダラダラ食べです。
1時間くらいかけています。
基本的には完食しますが、私がカミナリ落として、泣きながらやっと食事を終了させている感じです。

量も足りなければおかわりして貰えばいいと
少量しか出していません。

ネットなどで調べると「時間が来たら片付ける」とあり
実践したことも何度もあります。
(もちろん時計の針を見せて何分までや、音楽を流してこの曲が終わるまでなどしています)
ですが、片付けると大泣きするので後が面倒だし、
残すくせをつけたくないのもあり、食べてほしくてあまりやっていません。

完食できたときや、ダラダラ食べしなかった時にきちんと褒めることもしています。

ご褒美シール作戦も数日しか有効じゃなかったです。

もうすぐ仕事復帰だし、朝はとにかく早く食べ終わってほしいです…😢
そしてこんなことで怒りたくない……
時間に余裕がない…(娘めっちゃ早起きなのに意味ない…)

ちなみに赤ちゃんころは良く食べ、保育園でもさっさと完食タイプで、外食の時や、ばあばの家などではきちんと食べるので、家だけです。

コメント

deleted user

例えば、どんなものを食べていますか?
何に一番時間がかかっているのでしょうか。
食事はお母さんと一緒に食べていますか?
もし一緒に食べられていないなら、一緒に食べると遊び食べも少なくなるのではないでしょうか。

  • ルー

    ルー


    ありがとうございます。
    もちろん食事は一緒にとりますが、
    こちらはすぐに食べ終わるし、ずっと付き合うわけにもいかず、最終的には他のことをしたりしながら声かけだけしています。
    ずーっとフラフラ席を立って遊んだり、喋ったり…
    こっちもイライラ。。
    食べてくれた後なら楽しく相手できるのにと思ってしまいます。
    パン、米、麺、何食べても1時間かけます。0〜1歳のときはそんなことなかったのに😢

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    保育園、幼稚園で働いていましたが、食事の遅いお子さんの特徴は、咀嚼や飲み込むのが苦手、お喋りなどで食事への集中力が続かない、嫌いなものがあって進まない、のどれかでした。
    お子さんは集中力が続かないのが原因かな?と思いました。
    お仕事の時は大変かもしれませんが、お子さんの近くで見守って、とにかく席を立たないで最後まで集中して食べる、という習慣をつけるから始めることが大事だと思います。
    あとは、フレンチトーストやスティックパンなど食べやすくて咀嚼の少なくすむものがおススメです。

    • 4月29日
  • ルー

    ルー


    ありがとうございます😊
    食事自体は遅くないんです。
    早食べが心配なレベルで、好き嫌いも少なく、おりこうちゃんなんですが
    「家でだけ」ダラダラして食事が進まないんです…💧
    家でも、タイミングよくめちゃくちゃお腹空いていて、好きなオカズだったりすると一瞬でたいらげるときもあるのですが。

    たしかに、おっしゃるとおり集中力が問題な感じです…
    あとは私が育休中だったのもあり、甘えてるのかなぁと…
    4歳なので、食べたいものワガママやこだわりもすごくてとにかく面倒くさいですww
    これから習慣づけ頑張ります😢

    • 4月29日
ハルヒママ

ダラダラとはどんな感じでですか?遊んだりテレビ見たりしてるとかですか?
4歳ならまずその習慣を抜かないと無理だと思います(;>艸<;)
テレビを見てるなら食事の時間はテレビはつけない‼︎
遊んでるなら遊ぶおもちゃを見えないようにする、遊び始めたらご飯は終わり‼︎と最初に言い聞かせてから食べさせて実際遊び始めたらご飯は強制終了‼︎を繰り返して遊んだら食べられないことを学ばせるなど大変でもやらないと無理かなぁと思いますよ(;>艸<;)
長男が4歳ですが約束は可能です(^ ^)
だから早くしてほしいことは約束したり早く終わったら遊べるよ、テレビ見れるよなどやってほしいこと+本人の喜ぶことをご褒美として示すなどしたらわりと早く終わらせてますよ(o^^o)今では幼稚園の準備もかなりスムーズで朝からイライラすることもなくなりました(o^^o)

  • ルー

    ルー


    ありがとうございます!
    テレビは消してます😂

    ご飯と言ったら素直に遊ぶのやめて
    席には着くのですが、
    まぁぺちゃくちゃおしゃべり。
    おしゃべりの中で何かを思い出し、さっき遊んでた何かを持ってくるなどします…
    その度に注意はしているのですが…

    強制終了していた頃はやはり大泣きしましたか??
    ごはん、もったいないけどやるしかないですかね😢

    時間内に食べ終わったらゼリーやジュースなどのご褒美があるとも言うんですが全然ダメです😂

    • 4月29日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    大泣きしますよ(笑)何回かに一回は流石にしっかり食べてほしい思いから再度約束して食べさせることもありました(o^^o)一回は片付けられてるわけだし約束を破ったらどうなるかと言うことは学ぶかなともう一回言い聞かせ約束をさせる‼︎流石に二回目はもう約束破ったら泣こうが喚こうが「約束したよね?守れてないからもう片付ける」って言い聞かせて約束を破ったと言うのを印象付かせて片付けてました(o^^o)
    子供は不意に昼間起こったことなど思い出したりもします(;>艸<;)それがさっき遊んでたおもちゃとかならやっぱりおもちゃを見えないように違う部屋に持っていくとか布をかけと見えないようにするとか工夫が必要かもしれません(;>艸<;)
    話に夢中であれば「今何する時だっけ?」って聞いてみてください(o^^o)楽しいことに夢中になってる時つい今するべきことを忘れがちなのも子供にはあることだと思います(o^^o)
    ご飯食べなさい、〇〇しなさいって命令形でいうより〇〇しようねから始まって今何する時だっけ?ってするべきことに意識を戻してあげる方が子供も受け入れやすいみたいですよ(o^^o)

    • 4月29日