
コメント

退会ユーザー
例えばどこに出かけるときですか?
行き先によってはカートもありますよね?
お昼寝を挟むようなお出かけとわかっていて、寝れそうな場所がないなら持っていくしかないですね。
退会ユーザー
例えばどこに出かけるときですか?
行き先によってはカートもありますよね?
お昼寝を挟むようなお出かけとわかっていて、寝れそうな場所がないなら持っていくしかないですね。
「お昼寝」に関する質問
生後4ヶ月です。一人で遊んでる間何してますか? 今まで何故かじっと見つめてたんですが、 離れて泣かないのであれば、 近くのソファでゆっくりしたり くつろいでもいいんですかね? うちの子お昼寝は抱っこ紐してない…
6歳と1歳の子供がいるのですが、上の子がお友達と遊ぶ時に下の子も連れて行きたいけど連れていくとお昼寝の時間が取れずお昼寝なしか夕方寝ることになってしまうので基本快く引き受けてくれる義母に預けているのですが皆…
仕事している旦那ってそんなえらいんでしょうか? 今日喧嘩しました。旦那が家の中ですることは洗い物とごみ捨てです。 子供の面倒はたまに携帯触っていますがしっかり見てくれます。でもトイレに篭もる時間が長いんです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
ショッピングモールやカートのない所もです…
お店にあるカートで寝かせることは基本ないです…
そうですよね。。ありがとうございますm(_ _)m
退会ユーザー
それなら持って行きますね。わたしの場合は妊娠してからベビーカーの出番がまた増えました。
車からベビーカーを下ろすのが面倒な時で、お店に使えるものがある時はお店のベビーカーで寝かせてますけど、mamaさんのようにそれで寝かせることがないなら持参するしかないと思います😅
mama
そうなんですね。。
出かけると、寝る時間ずれたりして結局寝なかったり…とかあるので、持っていかなくても…って思うことがありまして…でも持っていこうと思います😌
退会ユーザー
車移動ですか?必要な時だけ使って、臨機応変に対応すればいいと思いますよ!わたしはそうしてます。
mama
車移動なのですが、自分の車じゃない車で移動する時がありまして…
その時に持っていくか迷ってました😂