
赤ちゃんの指の怪我、絆創膏が取れてしまう。指しゃぶりで腫れている。自然乾燥がいいと言われたが、めくれた薄皮が気になる。対処法を教えてください。
子どもの親指が気が付いたら薄皮がめくれていました。最初はどこがで挟んだかなぁ〜😭と思っていた程度だったのですが、指しゃぶりをしたり、ハイハイをしたりで傷がどんどん大きくなって少し腫れてきています。
ホコリも付いたりしてばい菌が入ったりで気になって赤ちゃん用の絆創膏をしてみたのですが、指しゃぶりですぐ取れてしまいます。友達には自然乾燥の方がいいんじゃない?と言われたのですが、薄皮がどんどんめくれて行っていて見ていて痛々しくて可哀想なので、なんとかしてあげたいです💦
赤ちゃんの指の怪我の対処法を何か知ってる方、アドバイスを頂きたいです😭💦
- かっちょ(6歳)
コメント

たくあん
うちもハイハイしてすぐに親指の付け根の皮が向けて少しじゅくじゅくもしてました。
バイキンも気になりましたが、靴下などはかせず自然にしておいて大丈夫という記事をどこかでみました。
赤ちゃん、あまり痛み感じてないみたいです。
私は一応夜寝るときにアズノールぬってました。
かっちょ
ありがとうございます!
痛み感じてないんですね!!
あまり気にしすぎず様子を見てみます⸜( ´ ꒳ ` )⸝