
妊婦検診で苗字を変更した場合、病院の受付で伝えれば大丈夫ですか?新しい苗字を証明する書類が必要になるでしょうか?
おしえてください。。
次の妊婦検診から母子手帳のクーポンを使えるようになるのですが交付の際に、クーポンに自分の名前などを書く欄があるから予め書いておいた方が楽だよ〜と言われていたので最初の1枚だけ家で書いたんですが、来月頭に入籍するので新しい苗字で書いてしまいました(次回の妊婦検診は入籍後)
その場合って病院の受付で苗字変わったことを言えば大丈夫ですかね?😣
なにも考えず書いてしまったわたしが悪いのですが…
なにか新しい苗字になったことがわかる確認書類みたいなものは必要になってきますか?
- ココまる♡(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)

ab
言えば大丈夫だと思いますよ🤗
私は大丈夫でした!
保険証が変わったりしませんか?
それで大丈夫だと思います🤗

ゆり(24)
私も途中から変わったので受付の時に「入籍しました!」とだけ伝えると新しい診察カードとか作ってくれました!
特に確認書類もいらずでしたが、もしかしたら保険証は新しい苗字になったものが必要かもしれないです💦
でき次第病院に提出した方がいいと思いますが、受付の方が必要なら言ってくれると思いますよ😊

まあ
保険証も名前変わりますよね😳?
あたしは名字変わった事を伝えて保険証も旦那の扶養に入った事伝えて確認されましたよ🌟!
コメント