5ヶ月半の赤ちゃんが離乳食を始めたが、急に食べなくなり悩んでいます。一時中断して再開すると良いか相談したいです。
離乳食初期の一時中断について質問です。
現在5ヶ月半になる娘は、4ヶ月の終わり頃から私たちが食事している様子を食い入るように見つめたり、口を一緒にモグモグしたりしていたので、5ヶ月と3日目から離乳食を始めました。
最初はとても順調で、先日からおかゆと野菜の2品を食べています。ところが、昨日くらいから急に食への興味がなくなったというか、いつもはお食事エプロンをつけると早く早くと口を開けたり催促したりするのが、ずっと下を向いたままエプロンをいじっています。
なんとか口に運ぶと食べてはくれますが、何口か食べると機嫌が悪くなり、しまいにはギャン泣きします。その後のミルクはよく飲みます。
よく、こういう時には一旦中断して、しばらく間をあけてからまたはじめたらすんなり食べてくれるというのを見かけるのですが、実際そうした経験がある方はいらっしゃいますか? 本当に少しお休みしたらまた食べてくれるのか、疑心暗鬼なところもあり…(笑)また、再開する時はまた一から(おかゆのみのところから)スタートでしょうか?
長くなりましたが、同じ経験がある方いらっしゃいましたら、お話聞かせてほしいですm(_ _)m
よろしくお願いします。
- おみみ(6歳)
コメント
ぶっつん
長女の時2週間程お休みしました!
食べる量が増えたわけではないですが、嫌がらずに食べたという意味で、結果的に、お休みしてよかったです。嫌がってるなら、休んで、また再開すればいいです。食事は楽しい時間という方が、長い目でみて、いいですね。
再開の時は、初日はお粥だけでしたが、2日目から食べてた野菜も足し始めました。
おみみ
ありがとうございます!m(_ _)m
同じ方がいらっしゃって、すごくホッとしました…
私も「食事は楽しいものなんだよ」というのを教えたくて、嫌がる子に食べさせるのは違うし、しんどいなぁと思っていたので…。
お互いのために、一旦休んでみようかと思います!再開の時のお話もありがとうございますm(_ _)m 参考にさせていただきます*