
最近は、結婚式のお呼ばれドレスで、2色使いは大丈夫なのでしょうか?さ…
最近は、結婚式のお呼ばれドレスで、2色使いは大丈夫なのでしょうか?
さらに総レース。
上から ピンク、白、ピンク、白 のような感じです。
20代前半で、同い年の友人の結婚式です。
呼ばれる側の友人がドレス買ったって見せてくれたのですが...。
私も呼ばれる側ですがマナーがわからないので、ひたすらネットで調べて、白NG、1色のみ、レースは部分使いならOKと思ってたのですが(*゚-゚)
白はショールとかならOKとも言われますが、無難に避けるべきだと思ってました(*゚-゚)
- る(3歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

くまくま
白が入ってるドレスは私なら避けます💦
ワンポイントならまだしも、その様子なら結構目立つのでは…?

ふゆ
避けますね。
白と総レースはありえないです。
どちらも花嫁さんの身につけるものなので主役でもないのにそんなの着れません😅💦
-
る
お返事ありがとうございます!
花嫁さんの身につけるものですね(><)
総レース、個人的には他の色なら、マナー詳しくは調べなかったのか、気にしなかったのか、となるのですが、白と総レースとなるとアウトですよね😱
結構高かったみたいなので、言いづらいです...😭- 4月28日
-
ふゆ
私だったら多分見せられた瞬間にいやこれダメでしょって言っちゃいます🤣🤣💦笑
一緒に行くとか、同じ席とかだったら尚更嫌ですし、新郎側のご両親も居る前で恥かかせるのも呼んでくれた友人に失礼なので😭😭- 4月28日

ママ
バイカラーは着ちゃいます😂
-
る
お返事ありがとうございます!
ネットで調べたとき、バイカラーは最近はOKと書いてるサイトありました🤔
最近はあまりキッチリはしてないのでしょうかね〜😳- 4月28日

♡Mママ子♡
最近はネットとかでも平気でお呼ばれドレスなんでもありですもんね💦
確かに最近はあまり気にしない方も多いですけど、親族の方とかもいるわけですし、呼ぶ方が気にせずにっていうならまだしも、ゲストが最近はこれでもいいとか決めるのは違うかなぁと思ってます。
-
る
マナー的に良くない物でも、説明欄に結婚式でも使えますって書いてたりしますよね😢
その通りですね!
言われてたり、レストランウェディング?とかなら少し大丈夫なラインが広くなりますけど、そうじゃないのでキッチリするべきですね。
ありがとうございます!😊- 4月29日

らぴ
2色なのはいいと思うけど白ピンクで総レースはちょっと…😅
白けっこう使っててピンクも薄めだと写真撮った時にかなり白っぽくなるだろうし💦
自分の結婚式の時に、同じような格好で来た友達がいて、すごい浮いてたし、非常識だなってちょっと恥ずかしかったです😅
-
る
2色は大丈夫なのですね👍
ピンクは濃いめの色なので大丈夫そうです。
ただやっぱり白の部分が多いのがなぁ...って感じですよね😭
同じような方いらっしゃったのですね。花嫁さんに恥かかせちゃいますよね💦
ありがとうございます!- 4月29日

ささまる
私の考え方ですが😧💦
おめでたい場所へ呼んでもらって出席している以上、新郎新婦を含め、親族の方から「ご友人??ちょっとね……」と思われる格好は避けますね😅せっかくの場所なので、私の格好一つで悪い印象がつき、せっかくの思い出を傷つけたくないです🙌
総レース、白は花嫁の象徴ですからね👰ご友人に説明し、避けた方がいいかと思いますよ😊
-
る
私もです!非常識な子って思われたくないですし😭
自分が新婦の立場だとして、周りに「あなたの友人、大丈夫なの?」って思われるのは悲しいなぁと思います💦
基本的に結婚式は一生に一度ですしね!
ありがとうございます!🙇♂️- 4月29日

まち
主さんの認識でよいと思います。
バイカラーも総レースもアウトですし、白なんてもっての他です💦
別に普段着なら年齢も関係なく好きな服を着ればいいと思いますが、
結婚式とかフォーマルな場は決められたルールの中で着飾るのがマナーだと思います。
若い人だけでなく、親族も来る…つまりマナーにうるさい年配の人だってたくさんくるのですから、「最近はこれもありだよ」って通用しない場合も多いですし。
なので二次会とかカジュアルな場ならバイカラーは見かけますね。友達とかがほとんどなので。
る
お返事ありがとうございます!
やはりそうですよね😭
結構目立ちそうですorz
くまくま
主役の花嫁さんに失礼ですよね😭
白も入ってる総レースなんて💦
友達がそんなの着てきたら、ドン引きです(笑)