※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お仕事

看護師のパートで、療養病棟で働いていますが、時給が安く、仕事がハードで人間関係も悪いです。辞めてもいいでしょうか?



転職を考えています。

看護師で療養病棟で週4パートです。

土日休みを貰っていますが退職したい理由として

時給か安い

仕事がハード

人間関係が悪い(無視したりする)

人数が少ないのに師長がずっとしゃべり
大声で笑っている

ヒヤリハットで犯人探しが始まる

子供が体調を不良で休むと文句を言われる

姑に頼れないのに姑に頼れないのかと言われる

仕事出勤前 腹痛がする

結婚式来年挙げると話すと
休みが取れるか分からないからと言われる



辞めてもいいですかね?
なんかもう疲れました。。

コメント

deleted user

看護師なら他でも働けると思うので、やめた方がぶうのママさんのストレスが軽減されると思います😭
仕事がハードなのは仕事柄かもしれませんが、ヒヤリハットで犯人探しを、したり、休みもこと言われたりとかは、いい環境ではないかな?と思ってしまいました💦

まーむ

私も療養で働いています。うちは真逆で環境良すぎます。看護師は探せばいいところいっぱいありますよ!!辞めるのもいいと思います!

3児まま

辞めていいと思いますよ。
人間関係悪いとしんどいですよね。
療養は寝たきりさんも多くてハードだし。
お子さんも小さいから理解のあるところが働きやすいですよね。
私は療養から老健に転職しました。

ぱと

辞めていいですよー!
続けても意味ないです、辛いだけですよ。

看護師は色々なとこで募集ありますし、合う職場を探してください(*´˘`*)♡

私は週2でゆるーくパートしてます。

モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)

そんなところ辞めましょーー!!!!
看護師なら働き口たくさんありますよ☺️✨


今私外来パートですが、外来はお考えではないですか??