
コメント

むつき
息子も同じで耳を触って引っ掻いて傷を作っていたのと、耳の中が臭かったので耳鼻科を受診したら中耳炎ではなかったですが耳の掃除をしてくれましたよ!
それからはスッキリしたのか耳を触らなくなりました😊
痛そうに泣いてるとかではないならGW明けでも大丈夫だと思いますが、心配なら日曜診療の病院を受診することをお勧めします!

ありさ
うちの子もそのぐらいからよく触ってるし、くせかなー?と放ってて、この間鼻がズルズルで耳鼻科に行ったら耳垢が大量にあったみたいで、取ったら耳触りもなくなりました😂
とりあえず様子を見てもいいかと思いますが、耳だれや熱が出るなどなら即病院がいいかと思います💦
-
パイナポ
最近体のいろんな部分を触るようになったので、それもあるのかもしれません!
ありがとうございます✨- 4月28日

はるか
痛そうにしていなくても鼻風邪をひいた子供達を念のため昨日耳鼻科に連れて行ったら、下の子は中耳炎、上の子は鼓膜が破れてました💦
耳垢も取ってもらいましたよ!
気になるのであれば安心材料として連れてったらどうですか??
赤ちゃんは痛いと言えないし祝日に入るので私は連れてってよかったです。
上の娘は以前耳を触ってるだけで受診した際にも中耳炎だったことがありますよー!
-
パイナポ
怖いですね~😱
ずっと引いてた鼻風邪が治ったところではあるんです💦
はるかさんのコメントを見ると迷ってきました💦
ありがとうございます✨- 4月28日
-
はるか
鼻風邪を引くと中耳炎もなりやすいので念のため受診したほうが安心すると思います😣
娘も来週で2歳ですがすでに3度目の中耳炎で今回は初めて鼓膜も破れてました💦
赤ちゃんの鼓膜ってかなり薄いので少し奥の方に耳かきするだけでも破れることがあるそうです!
しかも昨日耳鼻科の先生に言われましたが、生後8.9ヶ月って1番免疫がなくてウイルスをもらいやすい時期だそうですよ😔
うちの息子も、今月に入ってRSになり治ったと思ったら娘の風邪が移って現在中耳炎です😣- 4月28日
-
パイナポ
GW明けも同じような感じだったら受診してみます!
赤ちゃんってほんと繊細ですね😂
貴重な情報ありがとうございます!- 4月28日
-
はるか
中耳炎、酷くなると切開する手術なので見逃さないであげてくださいね!
- 4月29日
-
パイナポ
気を付けます!
- 4月29日

りん
うちの子も耳よく触って引っ掻き傷が出来たりします💧
耳だれも熱もなく機嫌よくしてましたが耳鼻科に行ったら大丈夫とは言われました。
うちの子の場合ですが、眠たい時とかによくしてる事があります。
耳を触ったら落ち着くのか、癖みたいな感じになってます😅
耳だれも熱もなくご機嫌なら、連休明けに行ってみたらいいと思いますよ
-
パイナポ
そうします!
なんなんでしょ~💦今の月齢あるあるなんですかね?(笑)
なにもないといいんですが!
コメントありがとうございます✨- 4月28日

みお
7ヶ月の時、よく右耳を触るので
念のため耳鼻科にかかったところ
すこーし耳の中が赤くなってるっていわれて耳垢を綺麗にして軟膏を塗ってもらって
そこからは触らなくなりました!
うちもとくに耳垂れとか痛がったりとかはしてなかったです!
-
パイナポ
息子も赤くなってます!耳垢がたまってるんですね~😂
痒そうにも感じますし、連休あけたら耳鼻科いってみます!
ありがとうございます✨- 4月28日
パイナポ
そうなんですね!
痛そうな素振りがないのでもうちょっと様子をみてみます😊
ありがとうございました✨